« 2017年03月 | メイン | 2017年05月 »
2017年04月29日
休日出勤
今日から世はGW突入。当社の休日は
カレンダー通りですが、今日は二組の
お客様との打ち合わせがありました。
どちらもプランが決まり住まい計画の
最終段階、これからが楽しみですね。
明日も2組のお客様との打ち合わせ予
定です。ご満足いただけるご提案がで
きるかな?。休日出勤のスタッフの皆
さんも、お疲れ様です!
投稿者 tamagawa : 21:58
2017年04月27日
化粧直し
オランダ屋蘇我店の外装、塗り替えをしてきれいに
なってました。色も多少派手になって良い感じです。
こう見ると外装の塗装は大事ですね。古ぼけた建
物も、息を吹き返したように元気になりますね。
投稿者 tamagawa : 17:00
2017年04月25日
ナレーション
ドラマ、特にNHKのもののナレーションは大役ですね。
今までに印象的だったのは石坂浩二さん、美輪明宏さん、
加賀美アナなど。さすがに大御所は安定感と説得力が違
うなと思います。前回朝ドラのナレーションは菅野美穂
さんでした。個人的には大好きな女優さんなんですが、
ナレーションはもう一つだった気が。今回の朝ドラは、
なんとマラソンの増田明美さん。でもこれが穏やかで、
どこかおちゃめで凄く良い味出してます。ナレーション、
無難しいと思うんですが、意外でびっくりですね。
投稿者 tamagawa : 22:51
2017年04月24日
天才あらわる
14才プロ棋士、藤井4段が羽生さんに勝ったとか。
羽生さんだって負けることがあるから、まだまだだ
と思いますのが、この調子だと、来年あたりにタイ
トルとるのは間違いなさそうですね。
息子が将棋をはじめてから、最近よく将棋をやる
のですが、なかなか腕があがりません。ネットでコ
ンピュータと対決できるサイトがありますが、本格
的なところだと一番低いレベルでもコテンパンです。
何といっても読みの深さ、状況の正確な把握など、
将棋は頭の総力戦ですね。将棋をやっていると、
あまり頭良くないんだなぁと実感する次第(苦笑)。
藤井4段の活躍、楽しみです。羽生ファンとしては
ちょっと悔しいですが、羽生さんにも、簡単には世
代交代させないだろうと、期待しています!
投稿者 tamagawa : 22:11
2017年04月21日
Candy
設計のKS女史からもらったキャンディ。メーカーの
リクシルが配っていたそうな。「ZEH」(ゼロエネ
住宅ですね)と書かれたキャンディは何か見事な違和
感を醸し出し、子供用なのか大人用なのか、普通
に舐めていいのか、ZEHの勉強した人限定なのか、
などと妄想してしてしまいました。
いや、タダの飴なんですけどね。こんなも配るメーカ
ーのおバカぶりが良い味出してます。
投稿者 tamagawa : 21:34
2017年04月19日
白い家具
先日、子供室のオープン棚をIKEAで購入、2つ程
組み立てました。以前に洋服のロッカーを買っていた
ので、その隣に並べましたが、色や雰囲気が同じで
統一感が出ました。艶消しのオフホワイトで飽きが
こない色です。
実は「白」って色合わせが簡単そうで最も合わない
色なんです。市販の家具で白は沢山ありますが、艶
消しから鏡面まで様々な光沢度合いがあり、色気も
真っ白から、オフホワイト、アイボリー系、ややグ
レー系、青みがかった色など違うメーカーではまず
色が合いません。微妙に違うというのは残念な感じ
になりますね。
IKEAの家具は色が同じものが沢山あり、後でも
合わせやすいです(白しか見ていませんが。因みに
IKEAの回し者ではございません・笑)。しばら
くしたら本棚を買おうと思っています。
投稿者 tamagawa : 22:40
2017年04月18日
小さなお店
このところ「小さなお店」造りに関わることが
不思議と多いです。たまたまなんでしょうが、
木造で小規模なものは、家造りとの共通点が
多く、持ち合わせたノウハウを生かすことが
できます。勿論、デザイン的に不得手なもの
もあります。メタリックなものやキラキラした
ものは苦手です。
木をうまく活用したものは楽しいですね。先日
ウチの棟梁が杉合板を正方形にカットしたも
のを「こんなの、どうかな」と持ってきました。
安い材料できれいな木目、オイルステインでも
塗ったら良い味がでそうです。
新しい発見ができるのは楽しいですね。それ
を住まい造りに上手くフィードバックできれば
と思っています。
投稿者 tamagawa : 22:39
2017年04月16日
OB会
昨晩は、高校時代の同期仲間4人で飲み会。
蘇我駅前の焼鳥屋「ていじ」で。予約で行き
ましたが満席の賑わいでした(飲んべえでは
ない私は地元の店も良く知らず、予約したの
は友人)。私は他の3人と比較的よく会う立
場なのですが、20年以上ぶりの間柄もいて、
まぁ今昔の話題を良く話ました。人生も50
年をすぎて皆の経験談をあわせると多種多様、
盛りだくさんな中身になるものです。
楽しいひとときでした。またやりたいです。
投稿者 tamagawa : 22:19
2017年04月14日
我孫子の誘拐事件
逮捕されたのが、通っていた学校保護者会の
会長。子供を持つ父親でマンションオーナー。
こんなに身近な人だとショックもはかりしれな
いことと思います。言葉も出ません。同じ日本
人として、被害者の子と遺族の方々に、ただ
ただ申し訳ない気持ちでいっぱいです・・・。
投稿者 tamagawa : 23:09
2017年04月13日
七転び八起き
法律ができて、あることが禁止されたとき、すで
にやっていた人は免除となるものが結構あります。
運転免許の中型の区分などもそうですね。建築が
許可されない場所でも、その法律ができる前から
家を建てて住んでいた場合、住み続け、また建替
えることもできます。
特に問題ないと思っていた、とあるお客様のケース
で、本当に思いもよらぬ事態が続き、役所との協議
に早半年近くの時間を費やしました。お客様の不安
は多大だったことと思います。我々も初めてのケー
スでてんてこ舞いでしたし、役所の雑な初期対応に
は腹が立ちました。口調もつい荒くなったものです。
このたび、やっと目途が立ち、建築へ向けて動き出
すことができそうです。今は役所の方々も積極的に
アドバイスをくれています。
早く素敵な二世帯住宅を建てて、ご一家が笑顔で入
居される日、今から待ち遠しいです。
投稿者 tamagawa : 21:44
2017年04月11日
賑やかな火曜日
平日はお客さまとのお打合せもそう多くはないのですが、
今日は、午前中にご契約があり、午後に新しい住宅相談
を頂き、仕様打ち合わせの方もいて、夜はご契約前の詳
細打ち合わせがありと、計4組のお打合せが。珍しく賑
やかな火曜日でした。
最後は喉が少しかれてきましたが、皆さま楽しい方々ば
かりで、あっという間の一日でした。なかでも一番楽し
かった事と言えば、やんちゃなK男くんと遊んだこと。
とっても可愛いんです(笑)。
投稿者 tamagawa : 23:21
2017年04月10日
ひらやだて
高齢の方を中心に支持拡大している平屋建て。
しかし、ちょっと広い敷地が必要だったり、建築
費がちょっと割高だったりするので、実現されて
いるものが意外と少ないと思います。
私が子供の頃は一戸建てというと殆どが12坪
とか18坪とかの小さな平屋でした。皆2階建て
に憧れたので、建替えるときは2階建てがお決
まりでした。その後、2階建てが当たり前で育っ
た世代(今の30代以下でしょうか)は2階建て
に対する憧れはなく、逆に平屋が良いという人
が増えた気がします。
似たようなことが和室洋室にもあり、私が小さい
頃は畳の部屋が主で、TVで見るアメリカの家や、
広いフローリングのLDに憧れたもんですが、そ
れが当たり前になった前述の世代は、タタミなど
和素材に憧れる人が増えたように思います。
面白いもんで時代(流行)は巡り巡るんですなぁ。
投稿者 tamagawa : 22:43
2017年04月07日
隣りの桜
事務所の隣りの、いろいろとお世話になっている
お宅の庭には立派な桜の木があります。ちょうど
今、満開になり、道行く人を和ませてくれます。
曇り空でどんよりした今日の空にも、桜色が鮮や
かでした。
投稿者 tamagawa : 22:44
2017年04月06日
笠森寺
長南の現場へ行った帰り道、いつも前を通っていた
笠森寺に寄ってみました。もう夕方5時半近くだった
ので誰も人はおらず本堂も閉まっていましたが、桜
が咲いて、なんて趣ある風景なのかと思いました。
神社仏閣は日本の宝ですね。心のよりどころとなる
ような建造物は歴史的なものが圧倒的だと改めて
実感する次第です。
投稿者 tamagawa : 21:27
2017年04月05日
ハガキ処分
今までに溜った年賀はがきや手紙類、一度数年前
に整理したのですが、その後の20年分位を一気に
処分しました。人からもらったものはなかなか捨て
られませんが、モノが溜まって収納スペースを圧迫
してきたので、思い切って整理を。でも一枚一枚、
眺めながら記録になりそうなものや、思い入れが
あるものは少しは残しました。年賀はがきの形も
これから変わっていきそうですね。
投稿者 tamagawa : 22:23
2017年04月03日
将棋
子供たちを連れて、親父の家へ久しぶりに
訪問。トン汁とおにぎり持参で。息子は将棋
盤と駒をもって勝負を挑みました。飛車角落
ちでも、全然かなわない・・親父、予想通り
の強さでした。なるほど飛車角が身動きでき
なくなるように陣営を造られると簡単に追い
込まれてしまうんですな・・。2戦のあとは
桂馬の使い方や、王様の守り方など講義を
受けてました。飽きっぽい息子も真面目に
聞いていたのが印象的。将棋は奥が深くて
やりだすと面白いですね。私もいっしょに
研究してみようかな。
投稿者 tamagawa : 22:40
2017年04月01日
房総横断
午後に、土気のお客様とお打合せをした後、
富津の現場へ。これ、圏央道ができたので
なせる業。外房⇔内房は一般道で行くと意
外と時間がかかるんですよね。
茂原北で乗って木更津南まで。いやぁ楽で
した。現地で諸々の状況確認後、帰路、ま
だ明るかったので、富津の海岸沿いを散歩。
曇天でしたが、すがすがしい眺めに癒され
てきました。
投稿者 tamagawa : 22:40