玉川ハウジングHPへ戻る

« 2013年06月 | メイン | 2013年08月 »

2013年07月31日

反対のための反対

何か新しいことをやろうとすと、決まって反対
する人がいます。これ、反対の為の反対。

どんなことでも、メリットの裏側に必ずデメリット
があります。双方を天秤にかけたうえで、デメ
リットの方が多いから反対、というなら筋が通
りますし、真摯な意見と言えます。

反対の理由をいくつもあげつらうと、一見頭が
良さそうに見えますが、実は簡単なこと。
デメリットなんて限りなくありますからね。そう
いう事が判った上でないとディスカッションは
難しいと思います。

野党は政権与党の揚げ足取りに専心します。
野党だから、しょうがないかなとも思いますが、
たまに辟易とします。まぁ自民党も、民主党
政権時の政権批判はお粗末な発言が多かっ
たですけどね。

政治にかかわらず、賛否両論の中で建設的
な議論ができるようになると良いですな。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 18:17

2013年07月30日

庭のツル植物

ゴーヤの実がチラホラと鳴ってきました。
このネットじゃちょっと小さいらしく、てっぺん
まで行って、又帰ってきています。
庭の朝顔.jpg
なるほど、何事も経験ですねぇ。来年はもう
少し余裕のあるネットで(笑)。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 22:37

2013年07月29日

超高層ビル

中国で予定されていた世界一の高さを誇る
超高層ビルの建設が中断された模様。
事前に必要な許可をとっていない、というの
が理由らしいですが、工期の異様な短さや、
周囲の地盤状況など、不安要素も多かった
のでしょう。

今や、超高ビルは、中国と中東の独壇場。
この2地域で世界中の半分以上を占めるの
ではないでしょうか。

確かに地域一、世界一の高さは、自尊心を
満たす格別なものと思います。日本のゼネ
コンの技術をもってすれば高さ1000mも難
しくないようですが、日本では、需要もないし
周囲への及ぼす影響を考えると許可するの
も難しいのでしょう。因みに、かつての世界
最高、今でもトップ10に入るエンパイアステ
ートビルは、1931年建築なんですね。びっく
りです。

又、国民所得の最も高い地域であるヨーロ
ッパ諸国では超高層ビルが殆どない、とい
うのもわかる気がします。真の豊かさは別
のところにありますからね。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 23:52

2013年07月27日

庭の花

庭のコスモスの花が咲きました。
こすもす.jpg
黄色いコスモスは咲く時期が早いようです。
薄紅色のコスモスは秋の定番ですが黄花
は夏にピッタリですね。

そしてヒマワリの花が一つ、咲きました。
  ひまわり.jpg
今年は少々背が低めかなとも思いますが、
これから続々と咲いてくれることでしょう。

しかし夏に黄色って結構情熱的ですね。
それに比べて朝顔の水色や紫は涼しげ。
どちらも良いもんです。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 21:08

2013年07月26日

仕事

ある若い職人の奥さんのお母様が先日
お亡くなりになったそう。

一日二日休んで、今日も暑い中、現場へ
出て仕事をしていた。

仕事は一人でやっているんじゃない。いろ
んな人が関わっている。責任をもって自分
の仕事をしないと、皆に迷惑がかかる。

なんでもプロの仕事ってそういうものだろう。
でもいざ、自分の番になったとき、そう振る
舞えるのだろうか。そればっかりはなってみ
ないと判らないし、正直自信がない。

そんなとき普段通り、仕事に開けない人は
尊敬に値する。でも普段は絶対仕事に穴を
開けない人が穴を開けてしまったとしても、
それは温かい目で見守ってあげたいし、見
守って欲しい。そんな思いが浮かぶ今日と
言う日。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 21:11

2013年07月25日

親は親

検査入院している父を見舞ったら、
逆にいろいろと私の仕事のことなど
を心配されてしまい、話はそちらが
メインになってしまいました。

いくつになっても親は親、子は子、
と言ったところなんでしょうか。もう
私もいい年になりましたが(苦笑)。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

親に心配かけているようじゃ、私も
まだまだ未熟者ですな。

投稿者 tamagawa : 23:00

2013年07月24日

オーディオマニア

自作のスピーカーから高級アンプまで、音質に
こだわるオーディオマニアの方は、私よりずっと
年長、特に60代の方が多いように感じます。
長岡鉄二さんの設計図でスピーカーを作ったり
した時代の方でしょうかね。
私の年代だと、オーディオは好きだけど程々に
しておいて、沢山のソフト収集や楽器演奏に関
心が高い人が多そう。下の世代になると、オー
ディオはミニコンが主流で、ソフトもダウンロード
になり省スペースにして多機能、という感じでし
ょうか。

今日お打ち合わえせのお客様は、ご自宅建築
時にオーディオルームの併設をご希望。ご満足
頂けるプランを作るべく、ちょっと頭をひねってみ
たいですね。因みに大きいスピーカーが設置さ
れそうな予感(笑)。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 23:34

2013年07月23日

胃の検査

先般ミニトマトのうっかり食いで、しそこ
なった胃の検査に今朝行ってきました。

朝8時に行き、一番で検査をしてくれた
ので、8時半にはお会計ができました。
中途半端な再検査にもかかわらず、嫌
な顔一つせず、便宜を図りながら笑顔
で対処してくれた柏戸クリニックのスタ
ッフの方に、感謝!致します。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 17:29

2013年07月22日

今の流行り歌

聴いたことはないんですが「モモクロ」の曲を作っ
ているヒャダインさんという方の音楽観に興味を
持ちました。

今の若い人はCDを3000円で買い、大事に聞く
習慣がなく、ネットでつまみ食いのように聴く。3
分間じっくり聴かせるのではなく、速いテンポで
転調を多用し、飽きさせないのが引きとめるポイ
ント。

ゲーム好きな彼はゲーム音楽が原点だそうです。
キャッチーな旋律が何度も繰り返され、単純なが
らも血湧き肉踊る音楽。そんな彼の音楽がネット
世代の若い人の音楽志向に合致した、ということ
らしいのです。

なるほど・・・。転調に無理があったり、歌詞のつじ
つまが合わなかったりと、多少の不自然さは全然
許容範囲。

確かにネットで曲を聴く場合、次から次へと聴きか
じっていき、気になったところで立ち止まる、という
聴き方になりますね。

このヒャダインさん、高い分析力・時代を見抜く力
があり、説明も判りやすいと感心していたら、京大
卒とのこと。秀才でした(笑)。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 17:51

2013年07月21日

完全オフ

なにも予定のない日。こんな日は
1年ぶりくらいか。部屋の掃除して
CD聞いて、選挙行って。
こんな日もたまにあってイイな、と
思います。

でも貧乏症の私は、ちょこっと仕事
をしてしまいました(苦笑)。

千葉/工務店/注文住宅/玉川ハウジング

投稿者 tamagawa : 21:22

2013年07月19日

ラジオ体操

夏休みに公園でやってるラジオ体操へ私が初めて
連れて行きました。朝6時半、気持ち良いですね。

出席カードのハンコが欲しい娘は、体操にも積極的。
息子は傍観するのみ、微動だにせず。↓
ラジオ体操.jpg
おい、ちょっとは真似て動けよなぁ。まったくもう。

投稿者 tamagawa : 17:37

2013年07月18日

ブログ

ブログの宣伝広告効果は、思うより少ないですとの
話も聞きますが、私(会社)の考え方なり価値観なり
嗜好なりを知っていただくのが最大の目的ですので、
まだまだ頑張って書き続けますよー。

それに定期的に読んでくださる方々の期待にも答え
たいですし(笑)。

まぁ長きに渡り書き続け、私の本性は明らかになって
きたと思いますので、ネタ切れの日は無理に書かなく
ても良いのかなとも思う今日この頃ではあります・・・。

投稿者 tamagawa : 23:03

2013年07月17日

朝顔

庭にネットを張り、朝顔、風船かずら、ゴーヤなどの
ツルものを植えて日射よけ効果を期待しましたが、
種をまくのがちょっと遅かったのか、あまり伸びず
今年は日よけになりそうもないです(笑)。

娘が学校で朝顔の栽培をしたものを、夏休みで家
に持ち帰ってきました↓。
    娘の朝顔.jpg
立派なものです。毎日水やりしているようです。
思い起こせば40年前、私も学校でやったなぁ。
植物には全く興味なかったのでほったらかしで、
一番貧相な出来栄えだったものです。

娘は私に似ず、真面目なようで良かった(笑)。

投稿者 tamagawa : 18:06

2013年07月16日

ぶつける

先日、花壇の草取りをしていたら、スネ
をレンガにぶつけました。それほど痛く
ないと思っていましたが、翌日になって
も足を少々引きずってました。

先週は出窓の角に脳天をぶつけ、軽い
出血。そのままほっておいたら、1週間
後、かさぶたが取れました。

どうも最近、体の一部をぶつけることが
多くなりました。頭に体がついてこない
(?)イメージ。

大怪我しないように注意せねば(苦笑)。

投稿者 tamagawa : 22:21

2013年07月15日

千葉フィル

千葉フィルの演奏会が8月11日、習志野文化
ホールにて開催予定です。ご興味のある方は
是非どうぞ。(ご連絡頂ければチケットご用意
しております)

プログラムは以下のとおり。

ラフマニノフ交響曲第2番
4半世紀前の学生時代にティンパニをやった私
にとりましては再演となります。当時に負けな
い演奏をしたいものです(苦笑)。

イタリア奇想曲(チャイコフスキー)
これは高校時代にブラスでもやりました。タンバ
リンをやりますが、今となってはシングルでffの
早い3連符が演奏可能ギリギリです。

地の精のバラード(レスピーギ)
オケでの演奏は極めて稀。ブラスでは最近頻繁
に取り上げられるようです。 昨日の練習では、
アッチェランド(どんどん早く)するテンポが全く揃
わず危機感を覚えました。ヤバイです。残りの練
習で何とか合わせていきたいと思います。

とまぁこんなところですが、私も含め皆さん、直前
に必死こいて練習するので、きっと本番は何とか
なるのではと思わなくもありません(期待をこめて)。
関係者の皆様、頑張りましょう。

投稿者 tamagawa : 21:25

2013年07月13日

一日現場

午前中は敷地調査。既存住宅の建替え予定でしたので、
まずは敷地の外周をぐるっと測量。建物が邪魔で対角線
の寸法が測れないので、コーナー部に三角を作って測量、
これで角度が確定できます(対角を図るより誤差がでるの
ですが)。これから、この敷地に参考プランを作っていきま
す。ご希望を最大限に取り入れた素敵なプランを作りたい
ですね。

午後は、都内の設計事務所とのコラボで建築するK様邸
の配置確認。実際の敷地が測量図と多少誤差があったり、
現場でのちょっとした勘違いもあったりで、配置確定するま
で、3時間余りかかりました。皆さん、お疲れさま(苦笑)。

この厚さの中、一日屋外にいましたら、流石にヘロヘロで
すね。この中で毎日作業にあたる現場の職人さんたちは、
尊敬に値しますね。

投稿者 tamagawa : 22:29

2013年07月12日

高価なもの

なんでも長く使い続けるためには、維持管理が必
要ですね。よく叫ばれる「メンテフリーの家」などは
胡散臭い宣伝だなと思います。

勿論、高品質ゆえ耐久性が高いものも多いですが
機械モノの寿命はあまり変わりませんね。むしろ
高額のものは、その修理・交換時も高額であること
を覚悟しなければなりません。

当事務所の空調は、ガス温水暖房+電気冷房の
TESと言うシステムを長く使っていましたが、壊れ
るたび普通の単独エアコンに入替え、このたび、
ついに残党2ケも撤去されることに。

このシステム、20年ほど前には流行ったのですが
4LDKの家全室に導入すると200~300万円程
かかったものです。その後、メーカー(東京ガス)は
製造を中止し、メンテナンス修理も不可の状態に。
全部撤去するのも大変だし、違うシステムに入替
えるのも大変。よって取れるところだけ撤去して、
普通のエアコンをつけていらっしゃる方が多いの
ではないでしょうか。

下手に立派なシステムをつけると、後が大変にな
る典型です。当時は良かれと思ってオススメして
いましたが、今思えば、先のことを考えていなか
ったなと反省しきりで心苦しい次第です。全館換
気システムや空調システム等、大規模設備の導
入時には、後々のことをよく検討しておく必要が
あるかと思いますね。

投稿者 tamagawa : 18:20

2013年07月11日

時効取得

民法には「時効取得」という、少々奇妙な項目があります。

他人の土地でも、我が物として占有・使用していると20年
で自分のものと主張できるようにる(善意なら10年で)。

身近によくあるのは、お隣との境界線があやふやなケース。

隣のブロックが新しく作られた時にウチの敷地に入り込んで
しまったようだ・・・・でも敢えて言う機会もなかったから、言
わずじまいで20年が経ち、いざ売買や相続などの時に「ウ
チの敷地はもっと広かった」と主張しても、もう権利がない・・。

なので自分の土地は自分で管理し、不法占有されたら警告
し続ける必要があります(内容証明郵便等証拠が残るもの
が良いそうで)。

でも現実的には日本中に沢山あるんでしょうね。人知れず、
ひとの土地に小屋を作って住み続けて、いつか自分のもの
にしてしまっている人・・・。

沢山土地を持っている人は、皆さんちゃんと管理しているん
でしょうかね??山の隅々見て回ったりするのかな、できな
いよなぁ(まぁ私には関係ないですが・笑)。

投稿者 tamagawa : 21:37

2013年07月10日

猛暑日

都内では過去最高4日連日の猛暑日。
明日も同様の予報だそうです。

千葉市は34℃でぎりぎり猛暑日手前、
県南部は1,2℃低いようですが、船橋
など県北西部は都内並み、野田など内
陸奥部は埼玉なみのようです。
(あいかわらず銚子だけは30℃位と桁
違いです)

現場で働く職人さんたちには過酷なシー
ズン、1番が屋根、2番が基礎、3番が
大工さんでしょうか。いやいや室内も暑い
ですから、皆大変です。

くれぐれも無理しないよう、ゆっくりとやっ
て下さいませ。熱中症や事故等の無いこ
とを願うのみです。

投稿者 tamagawa : 17:54

2013年07月09日

吉田所長

福島の原発事故の事後処理を、独断で現場に
とどまり陣頭指揮した吉田所長。
事故は事前対策が不十分だった人為的なミス
が大きな原因と思いますが、事後の被害を最
小限に食い止めたのも、吉田所長を始め現場
の人たちの人力の賜物。

誰もが自身の身を案ずる状態にあって、自分の
使命を果たさんとし実行したことは、最大限の
敬意を表するべきもの。真の英雄だと思います。
我々は感謝の気持ちを忘れてはなりません。

不幸にもガンでお亡くなりになったとの報道に
接し、早すぎる死が残念でなりません。福島の
廃炉処理や事故の検証、原発の今後の課題
等について、まだまだ日本に必要とされていた
方と思います。

ご冥福をお祈り申し上げます。

投稿者 tamagawa : 22:29

2013年07月08日

駆け込み

「消費税が上がる前に駆け込もう」との意識から、家造りを
早めにスタートしようとの動きが、4、5月は活発に感じられ
ましたが、6月には落ち着き、以後は例年並みになった気
がします。

考えられる理由としては3つ。

 ①税額が増えた分の穴埋めとして、ローン減税をはじめと
   する負担減の措置が打ち出された。
  
 ②消費税アップの実行が延期されるのでは、との思い。
 
 ③需要が集中する時期は避け、落ち着いて建築したい。

今までの経験から言わせて頂くとすれば、そろそろ家をと
思っていた方は条件が揃えば早めに計画すべし。但し無
理する必要はなし。 そうでない人は敢えて急ぐ必要なし。


建築が集中する時期は、資材、人件費も高めになります。
閑散期はその逆ですね。仮に繁忙期が1%の価格上昇、
閑散期が1%のダウンとすれば、その差は2%、それに
減税等の処置が加わると、駆け込まない方が得になって
しまいます。

そんな意識も働いてか、今回は意外と駆け込みが少ない
かもしれませんね。どちらにしても、大きく損得が変わるこ
とは少ないでしょうから、慌てず堅実に建築計画を進めら
れてはいかがでしょうか。

投稿者 tamagawa : 22:25

2013年07月07日

半沢直樹

私の好きな堺雅人さん主演の銀行マンのドラマ。
近年の民放では、かなり見ごたえのあるストーリーでしたね。

以下、ドラマ内の台詞から・・・・

「やられたら倍返し」

いいですねぇ。実際はなかなかできませんが、気の持ち様だけ
だも、そうありたいものです。実行できない分は、このドラマを見
て発散したいものです。

「銀行は晴れの日に傘を貸し、雨の日に取り上げる」

社会全体が経済成長していた時代は、将来を見越して積極的な
融資もしたでしょうが、今や貸出先の安全度が最優先される時代。
貸す側から見れば当然でしょうが、経済の血液としてのお金を扱
う銀行としての社会的責任意識は希薄になったように思います。
「晴れの日に傘を貸す」・・・つまりお金をさほど必要としていない
相手とは積極的につきあい、「雨の日に取り返す」・・・困ったとき
には回収する。金融機関の冷たさが見事に表現された言葉です。

私は父から会社を任された時に、「銀行に頭を下げて金を借りに
行くような会社には絶対にするな」と強く言われました。雨の日の
銀行の対応をよく知っているからに他なりません。

派手なことは控え、薄利でも黒字を積み重ね、堅実に会社運営し
ていくことの大切さを思い起こさせる台詞でしたね。

投稿者 tamagawa : 22:49

2013年07月05日

さらば涼しい日

7月に入っても涼しい日が続き、多少ジメジメした
ものの、とても過ごしやすい毎日でしたね。

週末から真夏日に突入するとの予報、いよいよ
夏本番ですか。

仕事をする身には、きつい日々がやってきますな。
体調管理に注意して、なるべくバテないよう、夏
を乗り切りたいですね。(最近、一年の中で夏場
が一番しんどい・笑)。

皆様も、どうぞご自愛の程を。

投稿者 tamagawa : 22:25

2013年07月04日

自筆

普通なら、わざわざハガキなど書かない位の
用事でも、さらっと手書きのハガキをくださる
人がいらっしゃいます。

素敵なことですね。達筆な方も、それ程では
ない方もいらっしゃいますが、手書きは書き手
の心が伝わり、温かい心持ちになります。

私の字は、学生時代に丸文字を書いたせいも
あり、どうしようもなく下手ですが、できるだけ
手書きの機会を持とうと努力しております。

ビジネス文書では、パソコンで打ってしまうこと
が多いのもやむを得ないのですが、これからは
名前くらいは自筆で書こうかな、と思った次第
です。

ところで、娘が学校で書き方の練習をしており、
すでに私よりうまい兆候が・・。ヤバイです・・・。


投稿者 tamagawa : 22:00

2013年07月03日

足用ウェイト

運動不足で足腰が弱まっているのを実感しながらも
継続的な運動がなかなか出来ない(意思弱っ・泣)
でいました。

TVでエベレスト登頂された三浦雄一郎さんが、重り
を足や腰(リュック)につけて日々歩くというのを知り
衝動買いした足首用ウェイト↓
   足首ウェイト.jpg
片足1キロですが意識して歩かないと靴のかかと
が床にずります。普段、脚をあげる高さが、いかに
低いか実感しましたね。

これをしばらくつけてみたいと思います。少しでも
鍛えられれば良いのですが。

投稿者 tamagawa : 20:47

2013年07月02日

健康診断

年に一度の健康診断でした。

最初の問診で「最後に食事をとったのはいつですか?」と
聞かれ、お約束通り、前夜9時以降は飲食していないこと
の確認をするのですが、今朝、うっかりと庭に成っていた
ミニトマトを1個つまんでしまったのです・・・。

胃の検査で映ってしまうといけないと思い、正直に話した
ところ、「トマトは皮がきっと残ってますね」と言われ、胃の
検査は延期、後日再検査に、トホホ・・・。

最近、イージーなミスが多くて、無駄足を踏むことが増えて
います。老化現象か?やばいやばい・・・。

投稿者 tamagawa : 17:39

2013年07月01日

オケの練習

千葉フィルの本番まで、気がつけば1ヶ月少々。

昨日の練習では、珍しくメインのラフマニノフの
2番のみを集中して行いました。

この曲、学生時代にもやったのですが、その時
より、深み、面白みが判ります。
当時と同じくティンパニーをやるのですが、昔は
「たいして面白くない」と感じていたフレーズが、
今は意外にも面白い。不思議なもので技巧的な
ものばかり欲していた頃と、音楽的なことが少し
解りだした今では求めるものも変わるのですな。

録音もしたので、聞き返しながら、まだまだ出来
きそこないの演奏の完成度を高めていきたいと
思います。

投稿者 tamagawa : 20:27