« 2013年01月 | メイン | 2013年03月 »
2013年02月28日
ひらやだてプラス
「平屋で暮らしたい。でも予備的な部屋も1、2室欲しい」
そんな要望に応える「ひらやだてプラス」。
このコンパクトな住まいが新しいトレンドになる・・そう確信
したのが7年程前。以後少しづずつ認知され始め、昨今で
は、かなりな人気となりました。来月着工予定の現場も含
めて、3件の「ひらやだてプラス」が同時進行で建築となり
ます。
ご興味のある方、是非一度、現場をご覧下さいませ。
最近、大手ハウスメーカーでも似たようなネーミングで似
たスタイルの家を商品化しているようです。 急勾配屋根
で小屋裏部屋をもつ家は、何も新しい訳ではありません
が、このようなネーミングで商品化したのは当社が一番
早かったのではないかな?
大手さんが当社を意識しているとは思いませんが、「似
ていて微妙に違う名前」という辺り、チェックはされてい
るように感じますね。
「ひらやだてプラス」 改めてどうぞよろしくです。
投稿者 tamagawa : 22:03
2013年02月27日
仕事の速さ
仕事の速い人・・・、
決断が早い。
自分で抱えている時間が短い。
人に頼むものは真っ先に依頼する。
目処がたつまでスタートダッシュする。
仕事の遅い人は・・・
考える時間が長い。
いつまでも自分で抱え込む。
人になかなか頼まない。
ぎりぎりになって慌てる。
意識を変える事で、仕事量と質に雲泥の
差がつきます。仕事のできる人は、多く
の場合、仕事の速い条件を兼ね備えて
いるように思います。
それらは頭の良い悪いの差を補って余り
あると思いますが、如何なものでしょうか?
投稿者 tamagawa : 23:35
2013年02月25日
青森の大雪と根性
積雪が550cmと史上最高になったとか。
いやぁ大変です・・・。雪国の方の苦労は、温暖な地域に住む
我々には計り知れないものがあるでしょう。雪かき、雪下ろし、
車は勿論、出歩くのも一苦労・・・。
雪国ではない人達は、それらをやる必要がないんだから、何
か他のことをしているのかと言うと、そうでもないんでしょうね。
今の時代に流行らない「根性」、雪国の人にはあるんじゃない
でしょうか。辛抱強くやり遂げる力が育まれるなら、子供の教
育にとっては、かえって良いのかもしれません。(それにしても
大人は大変ですが)。
子供の教育とは自分の力で生きていく力を身に着かせること。
その為に、辛いことも厳しいことも体験させて、生きていく力を
養うこと。
以前「関東(特に南部)の人は忍耐力がないので、同条件なら
東北の人を雇う」という企業がありました。でかい声で言うと差
別問題になってしまうのでしょうが、経験的にそういうことはある
んじゃないかな、と思いました。
投稿者 tamagawa : 17:42
2013年02月23日
資料作成
各シリーズの仕様改定素案がほぼ決まる。
来月から実施予定。今年は恐らく秋口に第2弾改定を予定。
長年、住宅建築に携わっていますが、段々と中身が変わり、
部材など使用既定に関しては、大方、行き着くところまで来
たかな、という感じ。
仕様改定が済んだら、ホームページのメンテを少しやる予定。
それから防音室関連の資料作成。そして去年やれなかった、
その他の企画もまとめたい。やることが多くてなかなか進み
ませんが、それでも少しずつ進めて参ります。
友人からいろいろアドバイスを頂戴しました。やはりもつべき
は友。Thank you!
投稿者 tamagawa : 22:21
2013年02月21日
防音室 その2
友人であり当社OB施主でもあるF氏と会食雑談&仕事の話。
音楽談義に関しては、書きだすと長くなるので又改めて(笑)。
F氏は3つの仕事部屋を所有。完全防音のドラムスタジオに
は2台のドラムとコンガなど。中で叩くドラムの音が、外では
注意深く聞かないと聞こえないレベル。
ピアノ教室はミニライブが出来る程の広さがあり、程々の防
音性能。中の音が外ではよく聞こえるものの、ドラムでも車
の走行音と同程度以下になるので、隣近所に迷惑にならな
いレベル。 都市部のピアノ教室でもこれなら十分でしょう。
郊外なら、大音量でなければバンド練習もできそうです。
写真撮影と防音計測もしてきましたので、ホームページ用
の記事を書いていこうと思います。
投稿者 tamagawa : 22:20
2013年02月20日
開かずの踏切
幕張と幕張本郷の間にある「花立踏切」。
総武線各駅停車と快速、京成線が通るこの
踏切は、朝7時台に遮断機が下りている時間
が44分。開かずの踏切の目安40分を超えて
いるという。
おまに、踏切が途中にもあり、総武線の快速
と各駅停車の間で閉じ込め状態になることも。
何本の電車が通るのか調べてたら各駅停車
が上下で31本、快速が上下で16本、京成
が上下で12本で合計59本。1分に1本。
こりゃしんどい。
でも開かずの踏切は全国でまだ500以上あ
るようで上には上が。赤羽駅近くにある踏切
はピーク時に58分間遮断機が下りている。
遮断機があがって2秒でまた「カンカン」なり
だす時も。こりゃ渡れませんな。因みに京浜
東北線、東北本線、高崎線他が通過するこ
の場所、朝8時台がピークで合計109本!
1分で2本近い電車が通る計算。
急いでいるときに、知らないでここを渡ろうと
したら、発狂しそうですな(苦笑)。
投稿者 tamagawa : 18:26
2013年02月19日
モノの整理
情報でも素材でも、溢れるほどある今日に
大切なものはモノの選別。 必要なものが
必要な時にすぐに取り出せることが重要。
その点、私は自信あったんですが、それ
でも未整理のものがありました。
現場で撮りためた写真、デジカメになって
からは「沢山撮って後で選別しよう」と思
いつつ、そのままになっていました。一枚
一枚チェックしなおして、資料に活用でき
そうなものを選別。とりあえず不要な物の
処分だけ大体できました。その量300枚
以上。
やはり溜め込むと大変ですな。都度都度
やるようにしなくては・・・。
投稿者 tamagawa : 17:33
2013年02月18日
昨日の続き
そして午後は、茂原の市民会館へ。
茂原の市制60周年記念音楽祭があり、友人Fがソロをやるというので。
関係者?を装って裏口入場(あっでも入場料は受付で払いましたので)。
突然の顔出しにも驚かないのは長年の付き合いからか(笑)。地元のブ
ラスバンド・パーカッションメンバーとも少々歓談させて頂き、その若さと
ブラス特有のキレ、ノリに大いに刺激を受けてきました(笑)。
で演奏の方はブラスバンドの編成に、まずはソロでピアノ。アランフェス
が良かったな。聴かせるピアノに惹き込まれました。ドラムでは、エル
クンバンチェロとオリジナル曲「炎のモントゥーノ」。難しいリズムどりに
バンドのメンバーの奮が光りました。あっ勿論F氏のソロは期待通りの
派手なパフォーマンスでした。
そして晩は、父宅へ。1ヶ月遅れの誕生祝いに、兄弟達が顔をそろえ
ました。「ギターの弦を替えてくれ」とのリクエストがあったので、途中
で弦を購入し到着早々交換。クラシックギターの弦交換は慣れていな
いせいか結構手間取る(高弦がすぐ緩んでピッチが下がる)。
カレーとケーキを食べた後は、お約束のセブンブリッジ。まぁトランプ
ですがルールはマージャンに似てるかな。1セット10ゲームを4セット
やって結局末弟が一番だったかな。
そんなこんなで、日曜の長い一日が終わったのでした。
投稿者 tamagawa : 22:52
2013年02月17日
音楽三昧
今日は午前、午後、夜と異なる予定が続き、慌しくも
充実した一日でした。「音楽三昧」というと少し語弊が
ありますが、それぞれに音楽ネタが絡んでいましたの
で、とりあえずタイトルにつけました(苦笑)。
3つのうち、まずは午前ネタを(あとの2つは後日・・)。
リクルートの雑誌「千葉の注文住宅」の取材がI様邸
で行われました。勾配天井で開放的な2階LDKには
娘さんお勉強?カウンター、ご主人のPCコーナー等
が併設されており見所十分。娘さん(5歳)のモデル
ぶりも時間を追うごとにレベルアップ、そして18歳!
の老ネコ氏にも登場頂き和やかなカットが沢山撮れ
ました。
楽器練習室では、I氏のオーボエ、奥様のフルート
(今はやっていないそうですが)を持ち出して頂き、
音出して下さいました。やはりいいですね防音室。
その他、土間クロークや廊下脇のコートハンガー等
住まい造りの参考になる箇所が沢山あるお宅です。
雑誌は3月21日発売予定です。皆様、どうぞお楽
しみに。
Iさま、お休みのところ、取材ご協力ありがとうござ
いました。新居でのハッピーライフが伝わる紙面に
なるんじゃないかな、と期待しています。
投稿者 tamagawa : 23:02
2013年02月15日
昭和
TVで「3丁目の夕日」を観ました。
映画館でも観たこの映画、ストレートな感動の後、
昭和の忘れがたい価値観をいつも再確認する。
デフレで不況の昨今ではありますが、モノに溢れ
食べることに困らず、メールやらSNSやらで、誰と
でも簡単につながる便利な時代。その恩恵を受
けつつも、心の底からの信頼や愛情を持って人
と繋がることができる平成時代であって欲しいと
願わずにはいられません。
私という人間は、昭和と平成が半分づつで出来
ていますが、平成の人たちに伝えていかなくちゃ
ならないことも、あるような気がしています。
投稿者 tamagawa : 23:26
2013年02月14日
敷地目一杯
今年のお正月、関西へ行った時に見た住宅密集地の
風景はかなり特異でした。小さな一般住宅が、狭い
敷地目一杯に建っています(関東では殆ど見ない位)。
隣の建物との間に人が入れないようなものばかり(近く
で見ていないので確信はもてませんが)。これが駅至近
の密集地だけなら判るのですが、郊外で周りに畑がある
ようなところでも似たような建て方なんです。壊すのも建
てるのも大変だし、建築コストもかかりますね(外壁どう
やって張ってるんでしょうか?)
↓電車の中から携帯で撮ったので、少しボケてますが、
手前に畑があるこの条件下でも、このくっつき具合!
聞いた話ですと、関西では「長屋」が昔から好まれない
んだそうです。どんなに狭くても隣とは切り離して建てた
いんですね。所変われば・・・いろいろ あるものです。
投稿者 tamagawa : 17:07
2013年02月13日
続メガネ
頼んであったメガネが出来ました。
手持ちの眼鏡と同じ度数で、下の方だけ
3段階どがゆるくなるという遠近ビギナー
向けのもの。
成程、近くは見やすい。でも遠くは、今の
メガネより多少見えにくい。これで度が同
じなのかな?夜の運転は避けようかな。
とりあえず仕事中はこちらのメガネをメイン
で。今のは夜間運転用。もうひとつの度の
ゆるいやつは自宅の読書用か。あぁ面倒
くさいなぁ・・・。
投稿者 tamagawa : 17:48
2013年02月12日
防音部屋
このところ、楽器を演奏されるというお客様から
のご相談が続いております。
音楽好きの私としては、仕事の中にも趣味的な
楽しみがあり、ちょっと嬉しい(笑)。
昨年、アマ・オケのオーボエ奏者のご自宅新築
に携わらせて頂きましたが、今年に入ってから、
アマ・オケのフルート奏者の方のご自宅、そして
オーボエ奏者の方のご自宅の相談を受けており
ます(何故か皆さん木管楽器・笑)。 弦楽器、木
管楽器は音量がそれ程大きくないので思う存分
練習できる環境造りは比較的簡単です。アコー
スティックギターもこの辺の音量かな。ちなみに
木管でもサックスは金管並みの大音量ですね。
ピアノになると音量・音域ともに大きくなることか
ら念入りな対策が必要になってきますね。ピアノ、
金管、サックスが同レベルでしょうか。あと、プロ
の声楽家もこの位かな。勿論、楽器の音量も奏
者のレベルに応じて変わりますので、あくまでも
目安ということで。
打楽器になると、破壊的な音量になりますので
更に難しくなります。 配置から最善の策を考え
ていかないといけません。
防音ネタも、少しずつ増えてきたので、ホーム
ページの記事も、書き換えようかなと思う今日
この頃・・・。
投稿者 tamagawa : 21:27
2013年02月09日
リフォーム
今月、既存住宅のバリアフリー化
リフォーム工事が続きました。
Iさま宅では高齢のおばあちゃまの
寝室をリフォーム。真壁和室に広縁
という昔ながらの居室を、段差のな
いフローリンング床の洋室にしまし
た。同時に押入だった所を少し拡張
してトイレを併設↓しました。
寝室に専用トイレがあるって、高齢
者には何よりの安心なんですよね。
入口は引戸、中は介助用スペース
も確保、手すりも使いやすい高さに
取付ました。
ウチの母も「もし歩くのが困難にな
ったら寝室にトイレをつけて欲しい」
と言っております。良い参考になり
ました。
投稿者 tamagawa : 17:40
2013年02月08日
夜食
というか、おやつ。ハッピーターン↓
(濃いめ!)多分ブログ2回目の登場
こんなものでハッピーになれるなんて
「安い男」だな。しかし、ガキの頃から
味覚の嗜好が変わらない私は何モノ?
投稿者 tamagawa : 22:11
2013年02月07日
消費税
来春から税率8%になるとのことで、年明け辺りから建築
の具体的な検討を始めた方が増えてきているようですね。
お客様が増えるということは、大変ありがたいことです。
しかし理由が「駆け込み」の場合は、良いことばかりでも
ありません。エコポイントや地デジ化で、テレビが大売れ
した後の家電業界を見てください。駆け込めば駆け込む
ほど、後の反落も大きいのです。
私は、消費税導入(3%)、改正(5%)に続き、3度目の
経験ですので特に焦りません。是非、皆さんも焦らない
で下さい。
「いずれマイホームを」と思っていた人が、これを契機に
検討し始めるのは勿論OK。しかし「来年になると損をす
るから急いで検討しなくっちゃ」というのは考えもの。
宣伝文句で「2000万円なら60万円の差。家具家電
購入なども考えると、この差は大きい!」とか言ってい
ますが、さてどんなものでしょう?
駆け込みが無ければ上記の通りになるでしょう。しかし
「ちょっと計画を早める人」は相当数います。中には駆
け込む人もいます。そうすると多少なりとも建築ラッシュ
となり、資材や人件費が上昇、逆に来春以降、建築が
冷え込めば、いずれも下落します。
その差がどのくらいになるかは、難しいですが、少なく
とも前回(3%→5%)のときは、殆ど差がなかったのが
実感です。今回(5%→8%)も額面ほどの差にはなら
ないと思います。
いずれにせよ5%税率で建てたい方は、遅くとも5月位
までには具体的な検討に入ったほうが良いと思います。
皆様、是非余裕をもって臨んでくださいまし。
間違っても9月を過ぎてから、「来年の3月までに完成
させて欲しい」などと言わないで下さい。資材や職人さ
んが不足気味の時期に大切なマイホームを突貫工事
で建てさせることの意味、もうお判りのことと思います。
投稿者 tamagawa : 22:46
2013年02月06日
×雪○雨
大雪の予報がはずれ、朝から雨。
社会人の殆どは、ホッとしたことでしょう。
雪で喜ぶのは大事な用の無いガキくらい。
(入試や行事、試合などと重なると一気に
ブルーでしょうが)
社会人は、雪で予定通りにことが進まない
と、本当に痛手なんですよね。
「今日は雪だから、会社、休みにしちゃえ!」
と言える位の余裕があると良いのにな。
まぁ世の中、そんなに甘くないですよね。
投稿者 tamagawa : 18:19
2013年02月05日
DIY
マイホームを持つと今まで関心なかったことに
興味を持つことがあります。その筆頭はガーデ
ニング。それほど大げさなことではなくても、玄
関に鉢物を置いたり、花壇を作ったり、シンボル
ツリーを1本植えたくなったり・・・・・。
そして室内の手軽なDIY。棚類やフックを取付け
何かを飾ったり、服や帽子をかけたり・・。折角
だから棚板一枚でも見栄えの良い、質感のある
ものを探したい・・・そんなときに真っ先に思い浮
かぶのが「東急ハンズ本店」。こだわりの品は、
やはり渋谷の本店に行かないとねぇ。私ここ何
年もご無沙汰していますが、そろそろ行きたい
もんです。一人でこっそり宝探しのような楽しみ
があるのは、ここと楽器屋さんくらいかな(笑)。
投稿者 tamagawa : 23:42
2013年02月04日
めがね
ここ数年、哀しくも老眼で近くが見づら
くなり、デスクワーク用のめがね(つま
りは弱めの度、0.5位)を昨年作った
のですが、度が弱すぎて顔を上げると
遠くのものが良く見えない(当たり前
ですが)。
そこで遠近両用めがねが欲しくなり、
遂に今日、頼んできました。
真っ直ぐ見ると0.8位、下目使いで
0.5位になるかな。出来上がるのが
楽しみです、ハイ。
投稿者 tamagawa : 21:26
2013年02月02日
仕様打ち合わせ
久~しぶりに、私単独で、お客様の仕様打合わせを
致しました。(スタッフ不足でやむを得ず・笑)。
10年ほど前までは結構仕様打ち合わせもしており、
実績は十分!なのですが、何せブランクが長く・・。
判らないことは少ないのですが、最新仕様の細部は
あやふやな点が多かったです。すみません・・・。
でも大方決まり無事、着工の運びとなりそうです。
タカラのショールームにも同行しましたが、今日は
本当に暖かくて良い日でしたね。車の中は暑い程
でした。
「光の春」の2月は日差しが一気に明るくなり、日
も長くなります。春の足音が聞こえてきましたな。
投稿者 tamagawa : 17:57
2013年02月01日
靴べら
今まで靴べらが必要と思ったことは、ただの
一度もありませんでした。しかし、新しい皮の
紐靴を買いそろえてから、無理に足を突っ込
むのを止めようと今更ながら思い、携帯用の
靴べらが欲しくなりました。近所のホームセン
ターや雑貨屋には見当たらず、結局ネットで
購入↓。
真鍮製1500円だったかな。愛着の湧くもの
を長く使いたい私としては、良い買物でした。
満足(笑)。
投稿者 tamagawa : 17:18
パソコン廃棄
仕事で使っていたノートパソコン計6台を処分。
もう起動しなくなったものもあり、データの消去
はどうしたものかと思ったいたら、ハードディス
ク破壊という方法があると知りました。物理的
にハードディスクに穴を開けて壊すというのが
非常に判りやすい(笑)。自分で取り出してハ
ンマーでぶち壊す人もいるらしいですが、あま
り自信がなかったので・・・。
PCデポで1台あたり3150円。よく判りません
が、安心できるのなら安いものかと。
投稿者 tamagawa : 00:36