« 2012年01月 | メイン | 2012年03月 »
2012年02月29日
今週開幕J
いよいよ開幕、J2。
J2も3年目になってしまった我がJEF。昨季のレギュラークラス
から数人が入れ替わっています。
今年の新戦力は何と言っても山口智。JEFユースからトップチーム
に入り、歴代でも最も活躍した若手の一人、その後ガンバへ移籍
してガンバの黄金時代を支えた実力者。
34才にして古巣へ戻ってきてくれたことに、JEFファンとしては涙が
出る思いです。これでディフェンスラインは、大きく崩れることが少な
くなると大いに期待できます。
懸念なのは、2つ余っている外国人枠が埋まらないこと。オーロイと
深井のツートップが最有力ではありますが、点取り屋が足りません。
強力なFWの補強、どうなってんの? もうひとつの枠は攻撃的MF?
いずれにせよ、負傷者が出ると極端に得点力が落ちるメンバー構成
ですから、その辺の補強よろしく頼みます! 夏場近くになってから
とるつもりなのかなぁ。そんなに余裕ないと思うのですが・・・。
いずれにせよ、今年も応援します! 3度目の正直、J1復帰!
投稿者 tamagawa : 18:11
2012年02月28日
砂利
車庫の床はコンクリート打ちが定番。
私は数少ない?砂利(厳密には砕石が適)派。
理由1.お金がかからない(コンクリートの2割程度)
自分でもできる。
理由2.味気ないコンクリートよりは良い。
理由3.あとでいじれる。
間に枕木いれたり・・・。
ついでに言うと、アプローチもコンクリートよりはきれいな
砂利敷いて飛び石の方が好み。家の周りも犬走りコンク
リートよりは、砂利に防犯砂利混ぜてザクザクしている方
が安心。
これ、意外と受け入れられません(苦笑)。
お金かからなくて良いと思うんだけどなぁ。数少ない施工
例の写真、集めてご提案しようかな。
投稿者 tamagawa : 23:35
2012年02月27日
残り湯
家庭消費するエネルギーのうち、最も大きいのは実は給湯です、
という話を以前書きました。
特に冬場は、水温が低い割に熱い湯を必要とし、シャワーも出しっ
ぱなし、長風呂など給湯に使うエネルギーは増えるばかり。
そして常々「もったいない」と思っていたのは、風呂の残り湯。この
お湯を、活用する方法はないものか・・・。
ひとつ効果的なアイディアとして、「エアコンの室外機にかける」と
いうのがありそうです。暖房時の室外機は思い切り冷やされ、低
い外気温とあいまって、効率が非常に落ちますからね。
どこかでこれを実践したとの記事がありました。お湯を室外機の上
や裏側(吸気側)にかけると、消費電力は確実に下がるようです。
早めに風呂に入って、お湯を汲みだし、室外機にかける。そして夜
間の暖房効率アップに。う-ん、でもこれじゃせっかく温まった体が
冷えそうで・・・。
じゃぁ、なるべく遅く風呂に入って、翌朝まだ温かいお湯を室外機
にかけ、朝の暖房の効率アップに。起きぬけの寒い朝に、誰がこ
の作業をすすんでやるものか?
・・・・と問題は、お湯をかける犠牲者がでることでしょうか。ではポ
ンプで自動的にかける、というなら現実的か? しかしせっかくの
省エネ、電気を使ってポンプを回すのも・・・ いっそ人力ポンプが
あればいいんだな。
・・・・すみません、妄想のしすぎで。
お風呂の残り湯活用法、何かありませんかね?
投稿者 tamagawa : 16:19
2012年02月26日
OB宅のスピーカー
昨日、お引渡ししたO様宅へ、ちょっと遊び(?)に。
「自作の小さなアンプに、EV社製のちょっと大きなスピーカー
をつなげました」とのことで、CDを沢山持ってお邪魔しました。
38cmのウーハーに、ホーンツイーターのスピーカー。業務用
仕様なので作りは質実剛健、悪く言えば化粧気は皆無。重低
音の鳴りが、なんと表現したら良いのか判らないが、心地良く
前に出てくる。そして数Wの出力のアンプでも、スピーカーの
能率が100dBあると、かなりの爆音が出る。もっとも「アンプ
の電源がしょぼい」(O様談)とのことでフルパワーにすると電
源が耐えられず音が歪んでしまうのですがそこら辺は次作で
改善するそう。
多種多様な音源を聴かせて頂きましたが、最も気持ちよかっ
たのは、Jazz(ゲイリーバートンを持参)、生ギター(石川鷹彦
を持参)、チェロ独奏(Oさま所有)あたり。これらは、ライブで
聴いているのと極めて近い印象。音楽は勿論、音を聞く喜び
が感じられましたね。
今はソースの音質が良くなりましたから、プレーヤー、アンプ、
スピーカーのうち、音質を決める最大のポイントはやはり圧倒
的にスピーカーだな、思った次第です。
余談ですが、オーディオショップでかかる音源は殆どがJAZZ
なのは、楽器数が少なく低音から高音までバランスよい音源
と言うことと、聞き映えがする、というのが理由なのでしょうか。
Oさまのシステムでフルオーケストラも聴きました。テラーク版
の1812年(チャイコフスキー)に大砲が爆音で入っており、人
様の家でかけるのはなんとも失礼なんすが、構わず(笑)かけ
させていただきました。でかいウーハーが気持ちよく振動して
快感でした(笑)。
でも気付いたのは、フルオーケストラになると、生とオーディオ
の差が大きくなりますね。これはやはり、編成の大きさや楽器
の多さからくるのでしょうかね。
とまぁ散々楽しませて頂き、O様からは、オーディオ雑学もいろ
いろとご教授頂きました。そのうち私も、ちょっとは凝ってみたい
のですが・・・いやぁ、ガキがでかくなってからだな(泣)。
Oさま、楽しい時間をありがとうございました。
投稿者 tamagawa : 22:37
2012年02月24日
権利
「生きる権利」と人の言う。
「人類平等」と人の言う。
生きる権利は、守られるものであると同時に自分で
守るもの。なんでも「おかみ」がやってくれると思った
ら大間違い。
法の下の平等はあれど、何でもかんでも平等なんて
ありえない。
人として生きる為、たくさんの義務を果たさなくては
ならず、一人前なら権利はその上にあるものと思い
たい。
平民が搾取されていた時代ならともかく、ほどほど
に実力相応の社会ができてくると、義務を忘れ権利
ばかり主張したがる人が増えてくるのは、洋の東西
を問わず。
こうして国は潰れていき、豊かだった暮らしは遥か
過去のものとなる。
投稿者 tamagawa : 16:14
2012年02月23日
車の故障
先日、エアコンの暖房が作動しなくなり、ディーラーへ
持ち込んだところ、暖まった冷却水(?)を循環させる
管が詰まっていたそうで、クリーニングで治った。
そしたら、昨日、帰り際にエンジンが始動せず、その
うちライトも暗くなり始めた。あーあ、バッテリーが上が
ってしまった。80Aのバッテリーが近くのカーショップ
になかったので、今日JAFを呼んでエンジンをかけて
もらい再度ディーラーへ。
さすがに、不調続きだとやるせなくなってきます・・・。
私の車は2003年車。9年目9万キロ弱。でも気に入
ったものは長く大切にする性格(セコイだけ?笑)でし
て、あと3年は乗るつもりでいます・・・。
もうひと頑張りしてくださいまし。
投稿者 tamagawa : 23:08
2012年02月22日
喜多方ラーメン
会社近くにある「喜多方らーめん」の「坂内」。
近すぎてあまり行かない(笑)。今日久々に徒歩で行き
ました。で食べたのが「青唐うま塩ラーメン」。
塩は普段食べないのですが唐辛子にひかれてつい(笑)。
期待に違わず、しょっぱく辛く、なかなかグッド!
特にスープは、かなり辛く、唐辛子をかじっている気分。
半ライスを猫飯にして食べました。
こんなものが好きだから、太れないんですな、わたくし。
辛いのお好きな方、ぜひ一度どうぞ。
投稿者 tamagawa : 13:37
2012年02月21日
NHK千葉
市役所のはす向かいあたりに、新しい建物が建ったな、
と思っていたら、NHKの千葉支社のようです。県庁近く
にありましたが、さすがに老朽化が否めませんでしたか
ら、移転ということでしょうね。
信号待ちの車内から撮った↑ので、写り悪いですが・・・。
公開放送なんかが少しでも増えるかな?何か面白い事
があることを期待!!
ちょっと検索してみたら、NHK千葉放送局のHP,結構
充実してますねぇ。県内のお気に入りの音とかあるし。
仕事中は控えましょう(笑)。
投稿者 tamagawa : 16:29
2012年02月20日
連休
久しぶりの連休(当社は隔週月曜休み)でした。
仕事を離れ2日過ごしたのは正月以来。
昨日は「ぞうの国」へ行って来ました。下の息子
が生まれてからは初めてで、念願の「ゾウさん
ライド」・・ゾウさんにのってきました!親も興奮!
思いのほか大きく揺れ、動物の背にのるとは、
こんなものなんだな、と知りました。
それから娘はラクダに、息子はポニーにものり、
「ぞうの国」を満喫。帰路は車中で爆睡状態に
なりました。
今日は妻が仕事で、娘は幼稚園。私と息子で
午前中は散歩と公園。そして一緒に昼寝(笑)。
その後はバアさまがカルタなどして相手を務め
私は家の掃除など。
良い気分転換になった連休でした。何故か腕
の疲労が激しいです・・・。
投稿者 tamagawa : 20:35
2012年02月18日
ゴミ箱
ショールームのお客様席に、黄色いティッシュボックスと茶色のゴミ箱
を設置しました。ホームズで購入。↓なかなか可愛いでしょ。
実はちょっと前に「ティッシュとゴミ箱が近くになくお客様が不便では?」
との指摘を受け、成程何故今まで気付かなかったのかと反省した次第。
長く同じ場所で仕事していると気付かないことって意外と多いものです。
他にも「トイレが寒い」とのご意見も承っておりますので、早急に対処法
を考えてみたいと思います。
快適にお打ち合わせができるよう、少しずつでも改善してまいりたいと
思っております。 何かお気づきのことがありましたら、各担当までお知
らせ頂ければ幸いです。
投稿者 tamagawa : 18:22
2012年02月17日
雪降る夜
茂原での打ち合わせ帰りの夜道、ちょうど雪が降り
始めましたが、茂原街道のねずみ坂から潤井戸に
かけては結構強く振り、ヘッドライトに照らされた雪
がまぶしいほど。逆に路面が見にくくてかなり神経
を使う運転でした。
気温ずっとは0℃。明日の朝は氷点下確実ですな。
まだ2,3日は寒いようで、今年の冬は間違いなく、
近年で最も寒いシーズンになりそうですね。
そこまで来ている春まであとわずか。
皆様、車の運転にも、体調にも注意しましょう!
投稿者 tamagawa : 23:40
2012年02月16日
刺激を受ける
今日、所要があり、とある若手経営者にお会いしました。
私よりひとまわりは若い方ですが、極めて高い経営セン
スをお持ちと見受けられました。ご本人は、とても謙虚な
方でしたが、これも能力があることの裏返し。
特に「決断が速い」と言う点は、大いに見習うところです。
完璧な決断を時間かけてやるより、ベターな方へ即決し
ていく方が遥かに有利。私は40過ぎでそれに気付きま
したが、30にしてその境地に達しているのには、驚きで
したね。
かなり刺激を受けました。H社長、またお会いできる日
を楽しみにしています。
投稿者 tamagawa : 15:53
2012年02月15日
千葉県住宅着工
2011年の県内新設住宅着工戸数が、過去40年で最少の
41,142戸で前年比8.7%の減少となりました。減り幅が大
きい順に 習志野市(43.1%減)、印西市(37%減)、浦安
市(33.2%減)、千葉市(16.9%減)。震災影響をもろに受
けましたね。
これに対し神奈川県は7.4%増、埼玉県は4.3%増で、減
った分はみなあちらへ行ってしまった模様。
ちょっと悔しいですが北関東はもっと影響あったのでしょうか?
でもこんなことでガタガタ言うのは東北の人たちに申し訳けあり
ませんね。
投稿者 tamagawa : 15:08
2012年02月14日
娘のVデイ
昨夜、寝るときに娘が突然「明日、○○くんと○○くんと、
お友達の○ちゃん他にチョコをあげると決めた」と言い切り
の発言。
「多すぎるから絞りなさい」と言われ、二人くらいにした模様。
んであわてたのはママ。夜にマドレーヌ(?)を焼いておりま
した。そして一つをラッピングして今朝、幼稚園へ持参した
模様。
さてどうなったかは、帰ってからのお楽しみ(笑)。
・・・・・・・・・・・結局渡せずじまい。年中さんのクラスでは誰も
あげる人がいなかったようで、さすがに自分だけあげる勇気は
なかった模様。残念!(苦笑)。
投稿者 tamagawa : 17:40
2012年02月13日
メガネ
中学時代からのコンタクトを止めて、公私ともにメガネ派になって早7,8年。
絶対的な視力はコンタクトが有利ですが、目が乾くとか、夜の運転が不快
だとかが無く、慣れてくると頭が痛くなることもないので、今となってはスポ
ーツする時以外(って殆どしない・笑)はメガネです。
で、このたび、悲しいかな老眼が始まり、近くがきつくなっってきたので、度
が弱めのメガネを作成。「眼鏡○○」で。フレームに、多少オプション加工した
レンズ込で約2万円。安くなったものです。確かにフレームは細くちゃちっぽく
はありますが、軽いし、これはこれでOK。
ついでに手持ちの眼鏡も度が合わなくなったようで、レンズだけ交換しても
らう事に。これで1万円ほど。
ガラスレンズになると、非球面がなかった(オプションでも扱いがなかった)
のですが、プラスチックレンズなら、以前の高いものと変わりませんね。
「安くなったな」と感じるたび、収入は減っても、今の方が暮らしやすいので
は?という感覚と、売上が減り業績が伸びず雇用も縮小、という感覚とを
同時に持ちます。
名目でも(インフレ)でも2%程度の経済成長をしていく方が、やはり適正な
のでしょうかね・・・。
投稿者 tamagawa : 17:07
2012年02月10日
ポスト
最近、ハガキを書くことが多くなり、よくポストを利用する。
家の近くのポストまでは徒歩でいくが、会社近辺のポスト
へ車で行くときは、いつも駐車に困る。要は駐車場がない
(あっても入れるのが困難だったり・・)のです。
蘇我駅西口のポストのみ、路肩が広いので他の車が停ま
ってなければ駐車できる。他のポストは、まぁほんの30秒
足らずのことだから、車の少ない通りなら、ハザードを付け
て路駐とあいなる。
そこで感じるのは、やはり郵便局は特別待遇だな、という
点。駐車場がなくて商売があがったりのお店は多いです
からね。
コンビニは、どこも広い駐車スペースを確保しています。
もうコンビニにもポストの設置許可を出した方がいいんじゃ
ないかな、と思う今日この頃です。
投稿者 tamagawa : 15:56
2012年02月09日
車の続き
昨日の車庫の話で車の寸法を調べついでに気付いた点。
最近のコンパクトカーは車内が広いな、と実感されている
方も多いと思います。一つは、車幅が広くなり、座席の幅
や、間に余裕があること。もう一つは、車高が高く、室内の
天井が高いこと。コンパクトカーのほうが高いケースも多い
ですね。
そしてもう一点は、ホイールベース(前後輪間の長さ)が長
いこと。座席は前後輪の間に設置されているので、室内の
広さはホイールベースから目安がつきます。
調査結果を(笑)。ホイールベース/全長(mm)
アルト 2400/3395
ミ ラ 2490/3395
マーチ 2450/3780
ヴィッツ 2510/3885
ゴルフ 2575/4210
レガシー 2750/4775
ベンツC 2760/4595
クラウン 2850/4870
フーガ 2900/4945
ロールスロイス 3570/5835
ミラ凄いな。ヴィッツも。ゴルフに近い数字。
さすがにクラウンクラスになると長く広いですね。
ロールスロイスは勿論別格。こんな長いと、曲がる時大変
でしょうね。車庫入れとか、間違いなくできなそう(そんな
心配はいりませんが・笑)。
話がそれましたが、何が言いたいかというと、日本のコンパ
クトカーはよく考えられてるなぁ、と言うことでございます。
投稿者 tamagawa : 18:13
2012年02月08日
車を知る
駐車場の検討をするにあたり、自分の車の大きさを知ることは重要。
特に重要なのは長さですが、この辺は運転している殆どの女性が
知りません(笑)。以下参考までに長さの目安を。
軽自動車 : 3.4m弱
コンパクト(フィット、マーチ等) : 3.8m前後
ややコンパクト(シエンタ等) : 4.2m前後
中(プリウス、ラフェスタ等) : 4.5m前後
やや大(セレナ等) : 4.7m弱
大きめ(マークX等) : 4.8m前後
特大(エルグランド、フーガ等): 5m弱
巾は軽が小さい(1.47m)ものの、最近はコンパクトカーでも制限
ぎりぎり(1.6m台)まで大きくしているので、変わっても15cm足
らず。高さはワンボックスやSUVになると高くなりますが、平面計画
ではあまり問題になりません(カーポートやピロティなど屋根がある
場合は要考慮)。
ポイントとなる駐車場長さは、車の長さ+前面の空き+後面の空き。
前面はオープンなら30cm以上、フェンスで閉じるなら70cm位は
欲しいところ。後面は車止めを付ければ30cm、無ければ50cm。
また買替え、来客の車、代車と、車が替わることも想定しておくのが
ベターです。私は車止めを付けることをお勧めしますが、ここで注意
が必要なのは、車によって後輪から後端までの長さが極端に違うこ
と。極端に言うと10cmから1m近くまであります。車止めがあるから
といって車が替わると後がゴツン、なんてことも。ちょっと悩みどころ
ではあります。
駐車場の巾については、上記表の「中」の車で2.5mが最低ライン
でょうか。勿論ドアの形状や大きさ、運転者のウデ、助手席からの出
入りによっては、もっと必要です。勿論広いに越したことはありません。
3m位あると楽ですね。
まだまだ続きはあるのですが、今日はこの辺で。
投稿者 tamagawa : 17:27
2012年02月07日
恩師
先週の土曜夜、学生時代にオーケストラの打楽器指導を頂いた
野口力先生(通称:のぐっちゃん)を囲んだ新年会(遅っ)があり、
遅れて2次会に参加してきました。
いやいや、お元気、御年70いくつ?。
相変わらず話のメインは女性談義。まぁここで書ける内容は
全くありません(笑)。まともな話としては世界中の名指揮者
たちと共演した話題など。チェルビダッケ、メータ、マゼールか
らハチャトリアンといった作曲家まで超ビッグネームがずらり。
まぁそれでも、「ヤツは女好き」だとか「いやヤツは真面目だ」
とか最後はそっちの方へ行くんですが。若さの秘訣はここら辺
何でしょうかね。最後にツーショットを↓。
この顔の色つやの良さから言って、まだまだお元気でいて下さ
ることと思います(笑)。
投稿者 tamagawa : 11:53
2012年02月06日
映画を見る
先週末はイベント盛り沢山でした。各々については後日又改めて。
休みの今日月曜日は、妻と「三丁目の夕日’64」を観てきました。
この映画の内容については、改めて申しあげることもないでしょう。
不器用で、お金がなくても夢と愛と信念のある人達の高度経済成
長真っ只中の1964年、東京オリンピックの年を舞台にしたドラマ
です。
今はもうない昭和の昔話かと思えば、きっとそうではなく、停滞する
今日の日本に生きる我々も決して忘れているわけではない、心の
奥に秘めている大切なものを呼び起こされる・・・この映画の感動の
源は、そういうことではないかと思います。
信じる道を一所懸命にやること、自分を信じること、周囲の人への
感謝と本当の愛情を持つこと・・人生を生き抜くことの意味を再確認
できる貴重な映画だと思います。
出演者の方々にとっても、ライフワークにするに値する作品ではない
でしょうか。次回作もきっとあることを願っています。
投稿者 tamagawa : 21:13
2012年02月04日
発表会
午後から地元の市民会館で、娘の幼稚園の発表会が
あり、仕事を抜け出して、ちょっと見てきました。 親族
勢ぞろいで、大ホールもかなり埋まっていました。千葉
フィル以上か、園児パワー恐るべし(笑)。
桃太郎などの劇や、歌と踊りなど、なかなか!のレベル。
娘の出番は「おさかなマンボウ」の歌にあわせたダンス。
結構ハリキリタイプの娘は、大きなアクションで健康存在感
アリ。我が子ながら見ていて気持ちイイ踊りっぷり。他の
出し物はあまり見れませんでしたが、満足です。
↑前列左端が娘。キレは良かった(笑)。
ママは発表会の裏方スタッフとしてお手伝い、息子の面倒
は妻のご両親がみて下さいました。ありがとうございました。
当日の写真は後日、掲載いたします。
投稿者 tamagawa : 23:50
2012年02月03日
地震保険
昨年の大震災での地震保険の支払い総額は1.2兆円。
これは阪神大震災の15倍で、世界でも最大級。
これで準備金の半分が消えたそうで、今後の巨大地震に
対する備えとしては不十分な状態に。準備金を増やす為
には、保険料を上げざるを得ないのかもしれない。
火災保険に比べ、保険料の高い地震保険。しかも保険金
は火災保険の半額が上限。2000万の建物なら、地震保
険は1000万までしか入れない。ただ地震時の火災は地
震保険でないと対象にならないなど、少しでも安心する為
には地震保険加入せざるを得ない。
被害判定は、全損(100%支払われる)、半損(50%〃)、
一部損(5%〃)との3段階で、その間が無かった為、被害
にあった方の不満も大きい。特に半損と一部損の間の被害
状況だと、1000万の地震保険で500万か50万、天と地
の開きがでてしまう。そこで損保業界では、この間に新たな
区分を設ける見直しを進めているらし。大量に発生する被害
状況の査定が簡便にできつつ、少しでも合理的な査定が出
来るようになればと願っております。
投稿者 tamagawa : 15:21
2012年02月02日
PC不調
会社のデスク脇で使っているノートPCがちょっと
不調になってきました。前々から全長はあったん
ですが、ネット接続が気まぐれで不可に(苦笑)。
パソコン音痴の私にとっては、どうしようもなくなり
そうだし、3年位つかっているかな・・・。性能的に
は十分なのですが、そろそろ替え時でしょうか。
仕事で使うものだから、もったいないとか言ってら
れないので・・・。
因みに自宅のPCは多分6年目、妻のPCに至っ
ては10年目で半分ミイラと化しています。こちら
も何とかしてあげなくちゃ!!
投稿者 tamagawa : 19:04
2012年02月01日
茂原の現場
このところ、現場へ行く時間がなかなかとれないので
遠出した方面に現場がある場合、なるべく廻ってくる
ように心がけています。
今日は長生村まで調査で行きましたので、帰り道に茂
原のF様邸を見てきました。
外壁工事が7割ほど↓。大分建物らしくなってきました。
施主さまこだわりのサイディングです。かなりの存在感!
内部は床下地が終わり、これから断熱工事、天井下地
へと進みます。1階がピアノ室等の防音工事もあるので
まだ大工工事は2ヵ月程かかりそうです。完成まで、確
実に工事を進めて参りたいと思います。
投稿者 tamagawa : 18:34