2011年10月08日
言葉の意味
ちょっと前ですが、新聞に載っていた記事から。
「姑息なヤツめ」と言ったら、「卑怯なヤツ」という
意味だと思っていましたが、
姑息=一時しのぎ という意味なんですね。
「一時しのぎのヤツ」っていうのも変だから、そも
そもその言い方が間違いなのかな。
「姑息な手段」なら「一時しのぎの手段」で意味
は通じます。でも「それは姑息な手段ですな」と
言われたら、皆、頭に血が上りそうです(苦笑)。
「声を荒らげる」は「あららげる」と読むんですね。
8割の人は間違って「あらげる」と言っているそ
うです。私もそう言っている気がします。
「間が持たない」。これ殆どの人が言いますね。
「あいつ、無口でさぁ、二人でいると間が持たな
いよ」とかね。「間が持てない」と正しく使ってい
る人は3割に満たないそうです。私は・・・どちら
も使っていました。抽象名詞+持つ で考えると
「責任が持てない」とは言いますが「責任が持
たない」とは言いませんものね。「間」だけなん
でこうなっちゃたんでしょう。
言葉は時代とともに変わっていき、間違った用
法が「正しく」なってしまうこともありますがが、
意味を考えた上で、おかしいものは正していく
べきでしょう。
言葉は文化、大切にしなくてはと思いました。
投稿者 tamagawa : 2011年10月08日 19:00