« 2008年08月 | メイン | 2008年10月 »
2008年09月30日
万年筆
ちょっとお礼状を書こうと思い、引き出しの中の万年筆を取り出した。
「おおっ、インクが出ない・・・。」
振ったりティッシュにインクをにじませたりしていると、やっとペン先から
インクが出始めるが、どうも一定量にでず上手く書けない。
こういう大事なときにこそお出まし頂きたい万年筆だが、結局お引取り
頂き、ボールペンで書くことに・・・。
私の万年筆の使い方が悪いのか、保管?の仕方が悪いのか・・・。
インクが固まらず、滑らかな書き心地を維持するコツがあったら教えて
下され~。
投稿者 tamagawa : 15:21 | コメント (0)
2008年09月29日
今週の見学会
今週末の10月4日(土)、5日(日)に、千葉市稲毛区作草部にて、
構造見学会を開催いたします。
廻り廊下のある和室や、広いLDKなどがある、大型の住宅です。
現在の工事進捗状況は、外部の防水工事が終わり、室内の床・天井
下地などの作業中です。桧4寸柱や杉4寸角の2階床組みなど主要
構造面もご覧頂けます。住宅計画のご参考に、そして大切な構造面
のお勉強がてら、どうぞ皆様、お気軽にお立ち寄り下さいませ。
車6台分の駐車場が隣接していますので、お車の方も安心してご来場
頂けます。
又、只今「太陽光キャンペーン」も実施中!
詳しくは別途ご案内書、もしくは担当までご相談下さい。
投稿者 tamagawa : 20:58
2008年09月27日
外観の色彩トレンド
建物の外観カラーを決めるときは、トレンドに左右されず、住み手の好みの
もの、飽きの来ないもの、出来れば周囲の建物と調和するものであること
が望ましいと思う。
しかし不思議なことに、実際にはトレンドがあり、その時に流行っている色
が人気になる。
・ホワイトサッシが出始めた20年程前は、白い壁に白いサッシが多かった。
・その後壁の色が段々と暗くなり、ブラックサッシが流行った10年前頃から、
濃いグレーの壁にブラックサッシが多くなった。
・その後こげ茶系のサッシが出回りはじめ、2,3年前には南欧風のクリーム
色やオレンジ系の壁が多くなる。同時に、白黒などの「シンプルモダン」と
言われる都会風デザインが流行りかけたがあまり一般的にはならず、最近
は白やベージュを基調とした、オーソドックスな基調に戻っている。
約20年の永いスパンでトレンドがぐるっと一回りしました。もしかするとサッシ
メーカーや外壁メーカーなどが、裏でトレンドを造っているのかも知れません。
一部大手メーカーのさすがだなと思うのは、時代のトレンドにあまり左右され
ず、同じイメージで造っているところ。良くも悪くも頑固なのかも知れない。
最近は我々もトレンドに押し流されず、「良い」と思うもの、飽きのこないもの、
オーソドックスなものを中心に、お客様に提案するよう心がけております。
「流行っているものが良い」という考えは、建物の様に長期間使う物には向か
ないですよね。
投稿者 tamagawa : 15:07
2008年09月26日
身元ばればれ
HP制作を頼んでいるF氏から聞いた話。
「ネット上に書き込んだ人の身元ってすぐ判るんですよ」
「へぇ? どうしてです?」
「今は警察の捜査時には、ネット接続業者が全ての情報
を公開します。この家からとか、この事務所からとかアク
セス元が特定できるので身元が判るのは時間の問題。
ネットカフェからでも会員登録していれば個人名まで判り
ますしね。」
「おおつ、それは凄い。マクドナルドの店内など無線LAN
スポットでのネット接続ならどうでしょう?」
「そういうところには、防犯カメラありますし・・・」
・・・なるほど・・・
という事で、掲示板への「殺人予告」などの書き込みは、
誰かが警察へ通報したら、1~2時間で「御用!」となる
ことが多いらしい。学校裏サイトへのいじめなどの書き込
みも警察がその気になれば簡単に身元がばれる。
ネット犯罪が急増する中、実は匿名の人の身元がばれ
ばれだという事を知って、少し安心した次第。
ネット上でこそこそと悪事を企てたり、いじめをする卑怯者、
いい加減に観念しなさい。君の身元はもう知られている!
投稿者 tamagawa : 15:38
2008年09月25日
子供の家庭内事故
子供の行動は予測不可。 幼児のいるお宅では家庭内の危険な場所を
チェックし、何か対策がないか、もう一度考えてみる必要がありますね。
・浴槽でのおぼれ ⇒ 湯を残さない
・窓からの転落 ⇒ 手すりをつける(足がかかる所から90センチ以上)
踏み台になるものを近くに置かない。
・階段からの転落 ⇒ 転落防止の柵をつける
・ガラスへの衝突 ⇒ 安全ガラスに、もしくはフィルムを貼って飛散防止
・ドアで挟まれる ⇒ 蝶番側で指を挟むと切断も。カバーを取り付ける
その他やけど、誤飲、口や目などの刺傷など電化製品・日用品での
事故も多い。
年齢別に見ると、身体能力の発達に知能が追いついていない1歳児が最
も危ないらしい。(まさに我が娘。暴走したら止まらない、ブレーキの壊れた
自転車で急坂を下るが如し)。
できることがあれば、少しずつでも対策を実行したいですね。
(今日の朝日新聞朝刊の記事を参考)
投稿者 tamagawa : 17:59
2008年09月24日
地デジ
最近、テレビ画面の上に「アナログ」って出るの、目障りですね。
デジタル放送、そんなに良いのかしら?
そもそもデジタル化は、
1,画像がきれい(でもニュース/ドラマやバラエティなんかじゃなぁ。
映画は良いけど、CMは更に目障りになりそう・・・)
2,音質がCD並み。(これも同上)
3,双方向通信でクイズ番組やアンケートに参加できる(別に参加したくもないし)
などがメリットですが、私個人としては上記( )に書いたように、あまり魅力を感じ
ません。それに各室にあるテレビ計3台を買い換えるとなると、気が滅入ります。
世の中のテレビ離れ同様、我が家もテレビを見る時間が短くなっていますし、これ
をきっかけに、テレビの台数減らそうかなんて思います。
皆さんはどうなんでしょうか?今あるテレビ、全部買い換えますか?
因みに、現在のデジタル対応テレビの普及率は3割ちょっと。全家庭のアナログの
テレビはまだ1億台位あるらしいのです。皆が買い換えると1台平均15万円としても
15兆円。家電業界は凄く潤いますね。これがきっかけで景気が良くなることってある
のでしょうか?
個人的には、アナログ波の停止予定時期(2011年)を3~5年くらい延ばしても良い
のではないかと思っています。
投稿者 tamagawa : 18:04
2008年09月22日
冤罪
冤罪(えんざい)は現代法社会の中の最大の悲劇と思う。
以前、アジアのどこかの国(シンガポールだったか?)で、恐らく冤罪で
終身刑などの重罪になった日本人を取材していたのを、テレビで見たこ
とがある。
麻薬の所持で死刑の国もあり(シンガポール)、それくらい厳しい法律を
制定するのも理解できなくはない。しかし、もし恨みを持つ人に知らぬ間
にカバンなどに麻薬を忍び込まされ、警察に通報されたらどうなる?
「あなた、麻薬を所持してますね。死刑です」。
はたして弁解の余地はあるのだろうか。
それこそ中国や、まして北朝鮮などは「疑わしきは罰する」国だから冤罪
だらけだろう。その人の人生「不運でしたね」で終わり。まだ日本などの人
権が確立された先進国では、「疑わしいだけでは罰せず(証拠が必要)」
のスタンスだから冤罪は極めて少ないと思うのだが、最も身近かつ誰でも
容疑者になりうるものに「痴漢」がある。
基本的に、被害者が「あの人痴漢です」と言えば、犯罪が成立するので、
見に覚えがなくても、シロを証明することが困難だ。
電車の中など「危ない」場所では、両手を上に上げるなど自衛策が必要
とも言われる所以だ。それでも被害者役と目撃者役がグルになり「痴漢」
を演出されたら、逃れようがない気がする。
私ならどう対処するだろうか?断っておくが万が一出来心で本当にやって
しまったら正直に白状することに何のためらいもない。どんな人間にも過ち
はあると言うことを自覚しているし、ましてや自分だって完璧な人間なんか
じゃない。そして犯した罪を隠したまま生きられる性格ではない。
しかし、やっていないのに、「やった」といわれたらどうする?「とことん話し
会おうじゃないか。出るとこ出たろうか。」と思うが、争うには膨大な時間と
精神力が必要な上、殆ど「シロ」を証明できないらしい。
モノの本には駅の警備員室に行って本当のことを話せば判ってもらえるな
んて意気込んではいけないと書いてあるらしい。行った時点で話は全く聞
いてもらえず警察に通報されてハイ終わり。だから「ともかく行かずに逃げ
ろ」と書いてあるそうな。
な、な、なんと。 そこまでしなくては身を守れないのか? これって法体系
がおかしくないか?
シロなら普通、逃げ出す道は選ばないだろう。訴えても「シロ」を認めてもらえ
ず結局は「やった」と言うことにして、2,3日の拘留を経た後、釈放となる道
を選ばざるを得ないらしい。一部の人は、「無実」を裁判で戦っているが、殆ど
が職を失っている。家族も大変な思いを強いられる。
確かに痴漢の多くは「クロ」なのだろうが、だからこそ片方の言い分のみで犯
罪が成立するのもどうなんだろうか?そうすると冤罪は勿論、グルで痴漢の
被害者と目撃者を装い、犯罪者に仕立てられた人を恐喝することもたやすい。
ところで痴漢の常習犯を捕まえるには現行犯逮捕が必要だそうだ。鉄道警察
が何人もで見張り、犯行現場を押さえるのは、並大抵のことではない。
んー、ちょっと納得いかないのは、私だけだろうか?
ともかく、男性諸君は電車の中、気をつけましょうぜぃ。
「李下に冠を正さず」ですね。
投稿者 tamagawa : 19:24
2008年09月20日
JEF勝ち点24
久々に書きます、JEFの話。
今ネットで確認、コンサドーレ札幌に3-2で勝ったようです。
これで勝ち点24の17位。すぐ上のジュビロが負けて勝ち点26。
札幌が17で最下位。
一時期はダントツ最下位で、正直、今年はJ2行きも覚悟しなくて
はならないかと思っていました。(今だって自動降格順位ですが)。
監督と社長が代わり、積極的な補強も実り、少しずつ勝ち点を積
み上げ、16位の背中が見えてきた。16位になれば、J2の3位との
入れ替え戦に望める。今のJEFなら勝てると信じている。勿論15位
以上になれば、J1残留が決まるからそれに越したことはない。
年初の、バラバラ・ボロボロだったチーム事情を考えれば、J1残留
が最大目標だったことは否定できないし、現実的なことだ。
HPにもあるが、「Win By All!」、サポも皆で力をあわせて勝ち進もう
じゃないか!
投稿者 tamagawa : 17:28
2008年09月19日
今の説明判った?
たまたまお客様の銀行ローンの契約に立ち会うことになり、担当
行員と司法書士の説明を傍らでフムフムと聞いていた。
皆、真面目で必要なことを正確に説明している。慣れた私には良
く判る。・・・・が、初めてのお客様に判りやすい説明とは言えなか
った。
当事者ではないので最初は静かにしていたが、後で少し補足説
明をしてしまった。
私は常日頃、判りやすい説明が何より大切だと思っている。当社
の社員とお客様の打ち合わせに同席するときも、良くそのことを観
察している。「あー、今の説明じゃ正確に通じてないなー」と感じる
とつい口を挟んでしまう。
正しく説明しても、正しく理解してもらえるかは別問題。
話し手の真意が、お客様に少しでも多く正確に伝わるよう、工夫して
下さいまし。 >社内のみんな。
投稿者 tamagawa : 16:12
2008年09月18日
防音工事
只今防音リフォームの見積もり作成中。いろいろ勉強することが多い。
以前、友人の防音室(ドラムスタジオ)を共同制作したときに基本的な
ノウハウは得たつもりだが、それはあくまで単独の建物(戸建)の場合。
今回はマンションなのでちょっと勝手が違う。特に上下階の音漏れ対
策は悩ましいところだ。現状でどの位の防音性能があるか不確定なの
で、まずサッシを2重窓にした上で、上下階の住人にご協力頂き、現
況の調査をする予定。
本当は「部屋の中に更に部屋を造る」2重構造が一番確実な造り方だ
が、部屋をあまり狭くするわけにも行かず、又予算的なこともある。
今のところ、天井は野縁を打ち、ロックウールを挟み、石膏ボードと吸音
ボードを貼って防音する予定。
床は・・・これが難所で、本当は浮き床式にしたいのだが、現状の床下
がネダフォーム(断熱材が床下地を代用)になっているようで、それをは
がして作り直すのは、不経済な気もする。一案として現状の上に更に床
を造り足す案を検討中。
でもね悲しいかな、防音効果ってやってみないと判らないんです。音の
問題は「気になる・ならない」も含めて個人差・状況差が大きいので。
ちょっとでも聴こえると気になる人から、意外と寛容な人までますからね。
最善案になるように、もう少し頭をひねってみるとするか・・・。
(頭がツイストドーナツ↓になりそう。あー腹減った・笑)。
投稿者 tamagawa : 15:56
2008年09月17日
無理な借金
米国リーマンの破綻、AIGへの公的資金注入(8兆円?!)。
日本のバブル崩壊と似たようなシナリオがまたしても繰り返される。
無理な融資(借入)が、不動産価格の高騰によりカモフラージュされ、
知らず知らずのうちに社会全体に広がり、気付いたとき(不動産価格
の下落時)には、とり返しのつかないことになる・・・・。
金利の高いアメリカでは、2000万円を6%30年返済で借りると月々
の返済額が約12万円。低所得者向けのサブプライムローンは数年後
に金利が10%位になるらしいので月々の返済は17万円位に跳ね上
がる。
日本と違いアメリカのローン(ノンリコースローン)は担保物件を明け渡
せば残債は返済の義務がないので不動産の価値が下がると返済の
意欲がなくなってしまう。
個人破産しない限り残債の返済義務のある日本で、バブル崩壊後も
多くの人が歯を食いしばり返済してきたのとは随分違いますね。
逆にアメリカではその分金融機関への打撃が大きいといえるでしょう。
似たようなことは中国でもおきています。今年初め位から、都市部の
マンションをはじめとする不動産価格下落に歯止めがかからない。
投資用として不動産を借金で購入する一般庶民も多いようで「中国も
ここまで来たか」と思います。
そして今では金融の世界が複雑に絡み合い、銀行債権(住宅ローン
等)を買い取る金融機関があり、それらを証券化して世界中の金融
機関・投資家に売っているので、問題が生じた時の余波はどこまで
も続くようです。
金融工学なるものも生まれ、少しのお金で何百倍も儲かる(損する)
売買が行われ、それに携わる人(何の生産活動もしていない人)が
超高給取りになる今日の世の中・・・・。
・・・いい加減、もう終わりに出来ないものか。
投稿者 tamagawa : 15:07
2008年09月16日
ちっちゃな家
小さな家・・・ 狭いということではなく、必要十分な広さ。
無駄に広くないこと。小さい家は、光熱費
や維持管理費用も安上がりだ。泊りがけ
の客も殆どいない昨今、客間も不要か?。
快適に・・・・ 室内は贅沢ではなくとも上質な素材を使い、
快適さを追求。水廻りは機能重視、収納は
適度な量で日常の使い安さを優先。
先行き不透明なこれからの日本には、こんな住宅が
良いのかもしれない。
加えて、太陽光発電と井戸で電気と水の自給ができれ
ば理想的。井戸水の水質に難があっても当社が使って
いる逆浸透膜式浄水器があるので大丈夫。
私の考えるこれからの住まいのかたち・・・・。
如何なものでしょうか?
投稿者 tamagawa : 17:53
2008年09月15日
休日の公園
連休2日目の今日は、近場へドライブへ。
ウチの家系は自然の中の方が好きみたい。
茂原公園の芝生やら、遊歩道やらを、うろうろ
と歩き回ってきた。
↓お弁当のサンドイッチをほおばる娘。何でも
食べるし、よくしゃべるようになりました。お蔭
様で元気です。
投稿者 tamagawa : 21:50
2008年09月13日
家族でライブ
稲毛の「コルトレーン」で、友人のラテンバンド「藤田浩司
ロスベシーノス」のライブへ行った。
1歳半の娘は、実は2回目(最初はなんと生後2ヶ月!)で、
最初の30分位は大音量の中、体をゆすってリズムをとったり、
貸してもらった「ギロ(洗濯板みたいな木の楽器です)」をバチ
で叩くなどなかなかのハイテンション。
両親とも打楽器経験者ですからね、こりゃ素質有などと親馬鹿
丸出し(笑)。
でもその後は(8時半位になり)眠くなり、ちょっとぐずりだしたの
で1ステージで退散。
次にくるときは、もっと楽しめるかもね。
投稿者 tamagawa : 23:11
2008年09月12日
ミストサウナ&足ツボマッサージ
東京ガスのミストサウナを体験してきた。
お湯を霧状に噴射し浴室に充満。しっとりと、というより濡
れる感じ。私にとってはお肌にどうこう言うより、鼻と喉が
潤い気持ちが良かった。通常のドライサウナと比べてどう
かというのは、サウナ自体の経験が無いので何とも・・・。
ここに行くと体験できます⇒東京ガス千葉ショールーム。
その後、足ツボマッサージをしてくれるというので(これも
未体験)、きれいなお姉さんがリラクゼーション的なツボ押
しをしてくれるのかと思いきや、来たのはガタイのでかい
30代くらいの男性。そしてツボ押しが始まるとイタイのなん
の。聞けば医療的なツボ押しだそうで痛いところほど老廃
物がたまっているとのこと。確かに、目、肩、腰などに関連
するところは特に痛かった。「結構痛いっすね」と言ったら、
「お客さん、我慢強い方ですよ」と言われました。「男たる
もの弱音は吐かん」と最後まで頑張りました、はい(泣)。
その先生曰く、肩こりの予防としては、同じ姿勢を続けず
腕を上げたり回したりすること。そして整体的には左右に
偏った姿勢を続けず真っ直ぐ立つ、座る、右足を組んだら
次に左足を組むなど左右バランスのとれた生活態度をとる
ことが大事なようです。
ようし、明日から実践!
投稿者 tamagawa : 14:48
2008年09月11日
ゴルフ
今日は涼しい、というか、午前中小雨に降られたせいもあり、
肌寒いくらいだった。
でもゴルフをするには、かえって快適な気候だったな。
気心の知れたメンバーとのラウンドで、楽しく過ごせた。
名手:ツボちゃんは、アイアンの距離が合わず、苦労のゴルフ。
前半人に言えないほど叩いてしまったイクちゃんは後半、怒涛
の快進撃。
私は、1ヶ月ぶりの割には、合格点かな、95。
ランチの時には仕事の話をを少々。皆苦労してますので、何の
話でもよく通じます(笑)。
このメンバーで又やれる日を楽しみにしています。
投稿者 tamagawa : 23:12
2008年09月10日
広告の裏話
「建築を考えている人は読まないで下さい。」
こう書くと何が書いてあるのか興味深々で、読みたくなるものですね。
「是非読んでください」、だと「時間あったらね」となり、読みません(笑)。
実は「上記のような手法で広告を書きなさい」というノウハウがあります。
○○が危ない! その家は建てるな! その契約は止めとけ!
そんな本のタイトルが沢山あります。(私も2,3冊持っていますが)。
もう一つ、あるひねくれた知人の広告の見方。「小さい文字ほど重要だ
からよく読む。大きい字はほぼ無視して良い」。
これ、鋭い。私も広告を作成するから判る。
例えばエアコンの謳い文句に、「お掃除の手間要らず・新型フィルター
搭載」と大きく書いてある傍らに豆粒のような字で「油やタバコのやに
などが付着した場合は、水洗いが必要になることもあります」と書いて
ある。
つまり「お掃除の手間がいらない」のではなく「○○の汚れが付いたら
水洗いをする」と理解した方が正しい見方 となる訳だ。
まぁ宣伝広告を作る側から見れば、アピールポイントを大きく書くのは当
然ですがね・・・。
これからは広告の小さい文字まで良く読みましょう。それで情報量は一気
に増えます。
投稿者 tamagawa : 16:34
2008年09月09日
今日は・・・
ブログのネタ無いなぁと考えていたら、
我が娘が、今日でちょうど1歳半でございます。
口だけは一人前で、私に「パパ、立っち!」とか
言って命令いたします。
あぁー、先がちょっと思いやられますー(笑)。
早く帰るとします。今18時45分。
投稿者 tamagawa : 18:43
2008年09月08日
省略横文字
FMラジオから流れてきた、女性のファッション関係者の話。
「今流行のサブカル・ゴスロリには、ヨーロッパのデザイナー
もインスパイアされており・・・・」とかなんとか・・。
話している本人が、英語ペラペラだか、フランス語ペラペラだ
か知らないが、公共の電波で何言ってんだか!
インスパイア(触発される:「インスピレーション」の動詞形で
すね)は音楽業界でもよく使われるようだが、日本語の中に
入れると、いやらしい感じですね。
サブカルはサブカルチャーの略か?。
ゴスロリってなんだ?(ゴシックロリータだそうな。といわれて
もどんなものかは皆目想像もつかない)。
我が身を振り返ってみると、カタカナ語は良く使っている気もす
るが、度が過ぎると聞きづらいし、日本語をもっと大切に使い
たいものだと思った次第・・・。
投稿者 tamagawa : 14:49
2008年09月06日
車のサービスアドバイザー
定期点検で預けてあった車を取りに行った。
ブレーキパッドやエンジンオイルの交換などをしたが、
そこのアドバイザーM氏のとても親切な対応に感謝。
消耗部材の交換についても、「この状態だとあとどれ
くらい持つ」「まだまだ乗りたいなら、このあたりは今
交換を検討するのが良さそう」など、車好きの人らしく
「自分だったらこうしたい」というスタンスでしてくれる
アドバイスが信頼感を生んだ。
勿論何業も売り上げを目指すのが商売の常だが、や
たらと売り込むより、お客様の立場で考え「役に立つ」
というスタンスが本当の信頼関係の始まりなのは、
言うまでもない。
私たちも日頃そういった意識を持って、お客様に相対
しているつもりだが、時折我が身を省みて「本当に役
に立っているのか?」と考える必要がありますね。
まだまだ精進の日々です・・・。
投稿者 tamagawa : 18:13
2008年09月05日
人間観察
千葉港ポートプラザでの昼飯時に周りをキョロキョロ。
やけにおばさん集団が多く、うるさい。
(因みに「おばさん」に年齢の定義なし。あくまでイメージ。)
1人で来てるおばさん、静か(当たり前だが)。
2人組のおばさん、食べてる最中静か、食後になって
片方の人が、しゃべり続ける。
3人組のおばさん、食べてる最中から一人がうるさい。
後の二人もアイヅチに忙しい。
4人組のおばさん、ずっと2人くらいがうるさい。
全体的におしゃべり量が多い。
2人組のおじさん、仕事の話、低い声。
3人のおじさん+2人のおばさん それほどうるさくはない。
観察結果
おばさん全部がうるさいわけではなく、過半数が静か。
うるさい人がやけに目立つ。おじさんが加わるとパワー半減する。
おばさんのみの場合、人数の二乗にパワーは比例する。
以上 愛すべき おばさまたちの生態観察記録でした。
投稿者 tamagawa : 16:37
2008年09月04日
メールの言葉使い
仲間内で造るメーリングリストでの話し。
面と向かって話せばたいしたことではない話題だったが、
ある人が書いたメールの表現で、相手のひんしゅくを買
ってしまい、返したメールにまた苛立ち、売り言葉に買い
言葉で亀裂が大きくなっていってしまった。
周りは「そんなにムキにならなくても」と思っていても当事
者は熱くなってしまいがち。
やっぱり顔が見えないコミュニケーションは情報量が欠
如しているから、余程注意しないと本意が相手に伝わら
ないことが多いし、行き違いも多い。
「メールでの文章表現は特に注意し、必要以上に丁寧に」
とよく言われるが改めてその意味を実感。私も注意しなけ
れば・・。
熱くなってしまった当人同士、こじれなければ良いなぁと思
う次第です。
投稿者 tamagawa : 17:26
2008年09月03日
福田ヴィジョン
辞任を表明した福田首相。
住宅関連のビジョンは良い線を出していました。
しかし実行力とリーダーシップが?だったので、これらの実現
に対して具体的にどう取り組んでいくつもりだったのかは定か
ではないですが。
でも今後の建築にあたっての意識付けにはなったと思います。
①太陽光発電の普及促進
導入家庭の数を20年後には40倍に。
先に実質価格の低下(補助金も含め)が望まれますが・・。
②白熱電球の省エネランプへの切り替え
2012年を目途に原則切り替え。これは各家庭で
実現できるでしょう。意外と効果がありそうです。
③省エネ給湯器の普及促進
ヒートポンプ式給湯器(電気の場合)、
潜熱回収型給湯器(ガスの場合)
買い換えるときは、省エネタイプに・・・。
④省エネ住宅・200年住宅の普及促進
住宅の断熱性と長期耐久性の向上
出来ることからやっていきたいですね。
投稿者 tamagawa : 17:42
2008年09月02日
昼飯
会社近くにできた「GROBO」の中のカレー屋(ココイチ)に行ってきた。
改めて看板見ると「COCO壱番屋」と書いてあるが「COCO壱番館」
じゃなかったっけ? 帰社後にHP見たら「壱番屋」になってました。
うーん、思い込みだったのか??
「GROBO」内もぐるっと歩いてきましたが活気ありませんでしたね(泣)。
未入居スペースがまだ4~5店舗分あるし、特徴といえばフットサルの
コートがあることくらいですか。
ちょっと目新しい店といえば、ひとつ、昔テレビのCMで流れていた「上野
アメ横・二木の菓子」の店。業者向けの大袋あり、変わった駄菓子ありで
ちょっと面白い。670円の巨大な「うまい棒」は中身どうなってんだろう?と
子供のように興味津々・・・笑。
商業施設の乱立で、どこも過当競争の時代ですが、何とかにぎわって欲
しいものです。
投稿者 tamagawa : 16:40
2008年09月01日
公園で交わる
休みの今日は、午前中に近所の公園へ娘を連れて砂遊び(!)
に行った。珍しく他の子供たちも大勢来ていて(ママが5、6人で、
ガキが10人ほど)。
妻もいたとはいえ、パパが私だけというのに初めはちょっと気恥ず
かしかったが、やんちゃな男の子たちに気に入られ、山に登ったり
駆け回ったりと、1時間ばかり付き合ってきた。子供のキャラクター
って、当たり前だが本当に千差万別。実に愉快なものである。
午後は髪を切りに行き、のんびりとした休日の終わり、、のつもり
だったが、ウチの娘はあくびをしながらも昼寝をせず延々7時まで
起きていた。
「眠い」より「遊びたい」が勝るうちの娘は、どういう神経しているの
だろうか?私なんぞすぐ眠る子供だった(今でも良く寝る)のに・・・。
投稿者 tamagawa : 19:59