« 2007年09月 | メイン | 2007年11月 »
2007年10月31日
耐火建材の偽装
今日発表されたニチアスの製品偽装。住宅の軒先などに使われている珪酸カル
シウム板が、耐火性能基準を満たしていないとの事。 全くもって困ったことです。
その建材を使った住宅が4万棟というから、更に問題が大きい。どうするだろうか。
大半を仕入れていたと言う旭化成(へーベルハウス)は即対処工事をすると発表。
その企業姿勢は流石です。ただその莫大な工事費を、ニチアスはちゃんと負担す
るのだろうか。1棟あたりどのくらい使っているかは不明だが、軒先の工事となる
と足場も必要だし、どう考えても50万位かかるのではないだろうか。。。。
4万棟で20億円。経営に大打撃を与える数字だ。
まぁ今回のように国内の大手メーカーなら、逃げも隠れも出来ないだろうが、輸入
品に欠陥が生じた場合はやはり怖い。以前、集成材の柱の接着が強度不足だっ
たことがあったが、その後どうしたんだろう。実際全ての柱の交換なんて出来ませ
んよ。壁をはがして補強したのかな?・・。 そんな費用を製造元が補償するとも思
えないし。。。やはり知らないところのものを使うは正直怖い。。。。。
家造りは、何でもかんでも新しい物に飛びつかず、ある程度保守的な所があっても
良いのではと思います。
投稿者 tamagawa : 16:12
2007年10月30日
アレルギー体質
誰でも弱点はあるものだが、私は鼻とノドが弱い。
まあ、アレルギー体質なわけだが、ここのところノドがイガイガとして
咳き込む。こういうときに無理して気管支炎になったことがあるから、
気をつけねば。因みに、私はビタミン剤(B2,B6)を常用している。
アレルギー体質の人は粘膜の再生に必要なビタミンBが不足しがち
だそうだから。私の体に合う(?)ビタミン剤のお陰で、アレルギーが
大分楽になっているのは助かる。
私の父も、年になってからアレルギーが出始め、下手すると喘息ぎみ
になる。他にも、不整脈、関節痛、などいろいろとガタが出てきており、
考え出すと嫌になるらしいが、そういうものと、共存しながら日々の生
活を少しでも楽しく過ごす術を見出すことが大切だと言っていた。
なるほど、仕事も、人生も、健康も、人は皆何かしらのマイナス面を抱
えながら生きているが、気の持ちようと工夫で、前向きな生活ができる
ものなのだな。
投稿者 tamagawa : 23:55
2007年10月29日
エコ・カー
モーターショー、幕張でやってますね。見に行った人も多いことと思い
ますが、私はまだ行ってません。時間がとれたら行きたいですが。
このところ「エコカー」がひとつのトレンドになってますね。現実的には
プリウスに代表される「ハイブリッド」。あのディカプリオが愛用し身内
にも買ってあげたとの話に影響を受け、ハリウッドの著名人にもプリウ
スのオーナーが沢山いるらしいですね。良い事です。
日本の最高級ブランド「レクサス」からもハイブリッドが出てますね。我
々庶民には高嶺の花ですが、その仕様を見るとちょっと?です。レクサ
スは、ハイブリッドに限ったわけではないのですが出力が大きいものし
かありません。今だに日本のマーケットは、「高級車=スピードが出る」
と言う30年前の基準なんですな。馬鹿な国です。レクサスLSのハイブ
リッドは400馬力弱というモンスター級のパワーで、どうみてもエコでは
ない。同パワーのガソリン車より燃費が良いというだけ。
私の乗っている車は170馬力ですが、高速で100kmのときエンジン
回転数は2000回転。このままアクセルをふかしていったら200kmは
でると思います。そのくらい今の車はパワーに余裕があるのだから過剰
な馬力競争は一部のマニアの遊びで良いのです。
欧州では大型の車でも意外とパワーは小さいんですよ。ベンツのEクラス
でさえ、日本じゃ売られていない小さな2リッターエンジンや、ディーゼル
が多いらしいのです。それで、アウトバーンを200km近く出して走るんで
す。100kmしか出せない道路事情の日本で、ハイパワーの車を作ること
は理にかなっていません。
過剰なパワーを捨て、かつハイブリッドで燃費を良くする工夫をし、小型車
でリッター35km、普通車で25km、高級車で20kmくらい走る車が量産
されると、我々の生活も豊かになり、エネルギー危機の当面の対策になる
のではないでしょうかね。
投稿者 tamagawa : 22:01
2007年10月27日
風邪か
これから愛娘のことは、イオリン(本名:衣織)と呼ぶことに
しようと思ったら、親ばか丸出しと言われたので、やめとこ。
昨晩は、風邪をひいたのか愛娘が鼻をぐしゅぐしゅとすすり、
1時間ほどで寝ては起き、の繰り返し。ちょっと辛そうで可愛そ
うだった。共々寝不足。
今日病院へ行って薬をもらったらしいので、鼻良くなるといいな。
それにしても親が双方ともアレルギー性鼻炎なので、間違いなく
アレルギー体質、遺伝するな。ああ、可愛そうに。
投稿者 tamagawa : 19:01
2007年10月26日
不思議な店
最近近所にできた「健康食品の店」。
開店日は、5割引とか7割引とかで、お年寄りを中心に賑わっている。
健康についてのセミナーを行い、何処からとも無く、沢山の人が集まり
そこで洗脳(?)された人が、その健康食品を買う。そしてこの類の店は
3ヶ月くらいで閉店する。リーピーターの人が決まったら、また他の場所
で同じようなことをするらしい。
そう言えば、似たような店が近くにあったが、先月だったか閉店していた。
売っているものは、普通の健康食品だが、正直そんなもの食べ続けたか
らって効果あるのかな。まぁ、みのもんたのTV番組が今だにうけているの
だから、関心度は高いのか・・・。
女性相手に売るキーワードは「健康」「美容」「ダイエット」「老化防止」。
これ常識。みな判ってて引っかかるんです・笑。
投稿者 tamagawa : 20:24
2007年10月25日
もちクリーム 2
お約束のもちクリームを、昼に買っておやつ時間に社内配布。
1個ずつじゃ物足りなかったかな。まぁ、旨かったと評判だった
ら又買ってくるから・笑。
このところ風も涼しくて気持ち良いが、お肌の乾燥も気になる季
節、(気になる歳?)、心まで乾燥しきらないように、たまには潤
いが必要ですな。
経費削減だの節約だの自分で言っておいて、たまに「そんなもん、
くそ食らえ!」と思う。あまりセコイと人間干からびてしまうぜ。
もちクリーム1個 180円で、潤えというのはちょっと甘いが、とり
あえず私の気持ち。
投稿者 tamagawa : 18:57
2007年10月24日
伊豆のペンション
以前泊まったことのある東伊豆・宇佐美海岸のペンション「ハイブリッジ」から
閉店ご挨拶のメールがきた。21年以上の長きにわたる営業だったそうだ。
平坦地・千葉に住む私は「伊豆は急な坂が多いなぁ」と感じてはいたが、恐る
べし「ペンションハイブリッジ」、海岸沿いの道から、上がっていく坂が半端じゃ
なく急だった。下で車を止めて歩いていったら道の脇に車が何台も止まってる。
「いやぁ、この坂、皆のぼるんだ・・・。」と感心し車へ戻って坂道をアクセル全開
で登る。2/3位いったところで金属製のグレーチングがあり、そこでタイヤが滑
って、どうしても上がれなかった。
ちなみに車は13年前のボルボワゴン。ボルボの名誉の為に言っておくといくら
ポンコツ車だったとしても車が悪かったわけじゃない。結局坂の下のよその駐車
場に止めた。その後ペンションの部屋に入ってすぐ聞こえたのは、スポーツカー
のふかしたエンジン音。どうやらペンションのオーナーが運転してあげてくれてる
ようだった。やっぱこれは慣れと気合が無いとのぼれない。
そのペンション、どんな部屋だったかは記憶が無いが、あの坂は一生忘れない
だろう。オーナーさんの希望通り、素敵(?)な思い出の1ページになっています。
投稿者 tamagawa : 18:07
2007年10月23日
社内事故 その後
電気ノコギリで負傷し、入院していた Iさんが、今日退院した。
左手親指付け根の筋を切ってしまったため、つなぐ手術をして、
1週間ほど入院していた。筋がちゃんとつながるまで、あと3週間
くらいかかりそうとの事。 固定しているギブスがとれるのも、まだ
1週間以上先か。しばらく自宅で療養する。
とりあえず、ひと段落してほっとした。
投稿者 tamagawa : 21:53
2007年10月22日
京成千葉駅前
今日久々(3ヶ月ぶりくらいか)に、京成千葉の「宗庵」にラーメンを食べに行った。
駅前の長らく空き地になっていたところに、ビルの工事が始まっていた。ちょっと
嬉しい。テナントで医院を集積させる予定らしい。上手く集まって欲しいものだ。
なぜなら、このあたり、30年位前はとても最も賑わってた場所なのだ。私の記憶
が正しければ、ダイエー、丸井、扇屋ジャスコ、セントラルプラザ(旧奈良屋)、十
字屋、緑屋、の大型店舗があった。それが今は全て閉店してしまった。バブル崩
壊後は、証券会社や金融関係の店舗も相次いで無くなり、周囲のビルはテナント
募集ばかりとなった。街がさびれていくのは、何とも耐え難い。
マンションの建設が盛んで、多少は人通りが増えている様子。ジャスコの跡にでき
たプラネタリウム併設の施設ビル、セントラルプラザの跡に建設中の超高層マンシ
ョン、少しずつ再生していくのか?
都市計画の話をしだすと長くなるので、程程にしておくが、私の持論は、「らしく」で
ある。街は街らしく中高層建築で土地を有効利用し、住宅地は住宅地らしく生活環
境を整え、田舎は田舎らしくのどかな田園風景を大切にする。山は山の魅力を、海
は海の魅力を壊してはならない。高度経済成長時の「国土の均衡ある発展」は日本
全国、街も田舎も中途半端な「開発」をした結果、何の魅力も無い風景を金太郎飴
のように日本全土に生んでいった。その反省としてこれから少しずつ、本来の魅力を
取り戻していきたいものだ。
投稿者 tamagawa : 23:21
2007年10月20日
見知らぬ土地
午前中に、お客様の打ち合わせで、都内の王子へ行った。
都内でも、北のほう(上野と池袋を結んだ線より北方面)は、殆ど足を踏み入れ
たことがなかったので、王子へ行ったのは恐らく初めて。車のナビが役に立った。
約束の時間より少し早めに着いたので、近くを散策。「名主の滝公園」というところ
へ入り込む。大木とと水(小川や小さい滝)の豊かな公園で周りより2,3℃気温が
低く感じられた。昔の屋敷か、庭園の跡地かな?駅近い市街地にしては素晴らしい
公園だ。悔しいが意外と都内には、良い緑の公園が多いな。歴史上の著名人の屋
敷や庭園が多くあったことが、結局は今日の街の遺産になっている。
その後、お客様のとの打ち合わせはつつがなく済み、お昼過ぎに、車にまた乗って、
千葉へ向かったのであった。
投稿者 tamagawa : 23:58
2007年10月19日
誕生日
今日は、うちのお袋の○○回目の誕生日。
本人にとっては今更めでたくも無いのだろうが日頃の健康
と、これからの長寿を祈って、ささやかなお祝いをした。
夕飯は、私もちょこっと手伝ってマグロ丼となめこの味噌汁、
肉じゃが、大根サラダ、そして妻が買ってきたホールのケー
キと、豆を挽いてストレートのコーヒー。
愛娘も今日はおとなしくベビーラックに座って、皆が食事する
のを見ていた。(来年はいっしょに食べられるかな)。
お袋も、私も、2代続けて子を持つのが遅かったから、ひ孫が
いてもおかしくない年になっての初孫だった。
まぁ、こんなことでも、ちょっとした親孝行ができて嬉しく思う。
投稿者 tamagawa : 22:12
2007年10月18日
指定店の更新契約
JFE(旧川崎製鉄)の指定店である当社は、地元蘇我ということもあり、
また35年に渡る長いお付き合いもあり、関係者の皆さんの住宅も数多
く手がけてきた。(もっとも最近はJFEの社員数も激減し、お客様も減り
ましたが・泣)。
2年に一度、指定店の更新契約をするために、JFEの労働会館まで出
向く。巨大工場の中は、何度行っても異様な雰囲気。大型ダンプに交じ
って、巨大な(50tとかありそうな)運搬車をたまに見かけると、度肝を抜
かれる。事故が起きたら死ぬな、と思う。
投稿者 tamagawa : 13:06
2007年10月17日
HPのメンテ
今日は、HPの内容を、追加すべく、原稿を書いていた。
もっとも先週から、「お客様の声」を1件追加したり、TOPページをマイナーチェンジ
したりと、ちまちまやっている。(実際Web上の作業は、製作会社のF氏がやってる
んですがね・笑)
今日書いたのは今年商品化した「ひらやだてプラス」・・小屋裏部屋のある平屋建・・
というもの。仕事の速いF氏だから、出張にでも行ってなければ、明日にでもHPに
アップされていることだろう。
今は新しい家の殆どが2階建てで、昔多かった平屋は、3階建てより少ない。
でもその生活しやすい点や、必要以上に大きい家はいらないという、全くもって妥当
な考え(日本も豊かになり、もう見栄をはる必要がなくなったということでしょうかね)
が増え始め、平屋建て、注目されている。
又、小屋裏の少々狭い空間は、「隠れ部屋」のようで、子供は勿論、大人も、何故か
わくわくしてしまう。幼少の頃、狭い押入れの中が好きだったのを思い出しますな。
投稿者 tamagawa : 18:23
2007年10月16日
現地調査
お客様の参考プランを造る際には、基本的に最初に建築予定地を見させて頂き、敷地
寸法や、道路・インフラの状態、隣地との高低差も含めた周辺環境などを確認する。
今日現地調査に伺ったお宅は、敷地がなんと150坪もあり、羨ましい程の広さだった。
古家は残念にもお亡くなりになられた親御さんが住まわれていたそうで、お庭の植木な
どきれいに手入れされてあった。スコップやら草刈機やら庭いじり用のモノが車庫の片
隅に置いてあり、お年を召されてから、広い敷地を手入れするのも大変だったろうなぁ、
とその姿を想像していたら、ちょっとセンチメンタルな気分になった。秋のせいか・・・・。
投稿者 tamagawa : 19:07
2007年10月15日
社内事故
今日は本社定休日だったが、何人かの社員が仕事で出勤していた。
休みで自宅にいた私に、朝10時過ぎ、設計のS君から電話があった。
アフター担当のIさんが怪我で救急車を呼んだとのこと。サンダーという
小さな電動丸ノコで、手と足を切ったらしい。
緊張感がはしる。すぐ搬送されたという病院へ直行。
実は事務所のある壁の一面に、珪藻土のサンプルを塗ろうと思い古い
壁の一部(化粧ベニヤ板)を切っていたのだ。Iさんはアフターサービス
担当と言うこともあり補修程度の簡単な作業はやり慣れたものだった。
今日に限ってどうしたのか、たいしたことで無ければと願いながら車を
走らせる。
11時頃に病院着。救急の受付で看護婦さんに内線電話をかけ、しばら
く廊下で待っていると、診察ベッドで押されてくるIさんが。 「大丈夫?」
との問いかけに「社長、すんません」といつもの声。ああ、良かった。
聞くと、低い位置の作業だったので座って工具を回していたら、ちょっと
手前に弾んだ拍子に避けきれず、太ももと左手の甲を切ってしまったと
の事。座って作業とはちょっと不注意だったか・・・。
足のほうは縫って処置が済んでいた。抗生物質の点滴と破傷風の注射
を済ませ、後は整形外科の外来で手を診察するとの看護婦さんの説明。
「大丈夫ですよ」と本人は言っていたが、痛み止めも飲んでいないし手は
ちょっと痛そうだった。でも、これでひと段落と思い、又ちょうどそのとき奥
さんがいらしたので、ひと通り、事情を説明して、引き上ることにした。
私の管理下でこのような事故が起きてしまい、大変心苦しく、又申し訳な
く思う。小さな作業でも、安全性についての意識をおろそかにしないよう、
社内外とも、再度徹底していかねばと、反省した一日だった。
投稿者 tamagawa : 20:46
2007年10月13日
鉄道博物館
明日、さいたまにオープンらしい。
鉄ちゃん(鉄道マニアのこと)や、子供達(特に男の子)に大人気だろうな。
秋葉原にあった交通博物館が閉鎖されてしまったから鉄道博物館オープン
を待ち望んでいた人はさぞ多いことだろう。
閉鎖された交通博物館は、私も幼い頃、何度も行った記憶がある。
特に鉄道ファンと言うことは無かったが、巨大な(20畳の部屋程あったか?)
鉄道のジオラマ(山あり町並みありの大きな模型の中を通る線路に沢山の鉄
道模型が走り回るもの)を見ていると不思議と飽きることがなかった。多分今
見ても面白いと思う。これって男の子特有の興味なのかな。女の子で興味の
ある人は珍しい。因みに大人の女性の鉄道マニアのことを鉄子と言うらしく、
鉄ちゃんの間ではもてるらしい。
新しい鉄道博物館の鉄道ジオラマは、もっと巨大なんだろうな。そしてその周り
は、男の子とお父さんでいっぱいになるんじゃないかな。
私の知人でも真っ先に行きそうな人の顔が目に浮かびます(笑)。
投稿者 tamagawa : 23:56
2007年10月12日
チャンピオン 内藤
いろんな意味で注目度が高かった亀田大毅との試合では、内藤の圧勝だった。
亀田も、若い割には、体ができており、テクニックに雲泥の差があったにもかか
わらず判定まで持ち込めたのは、強靭な体力があったからに他ならないだろう。
本来なら将来有望な選手として、皆の期待を一身に集めることになったのだろう
が、口の悪い亀田家の中でも最悪のビッグマウスで、国民中を敵にしてしまった。
試合前の会見は、まともな人間が聞いたら皆、腹が立ったことだろう。試合前に
自身を奮い立たせるための、啖呵を切ることは悪くない。「今日の試合は絶対勝
つ」とか「今の自分が最強だ」と言う位なら、謙遜しすぎの選手より余程期待でき
る。ただ、相手に対するレスペクトが無いのは、スポーツマンとして、いや大人とし
て失格である。「対策?ゴキブリ相手に対策など無いわ」と答える様な会見は、
途中で中止しろよ、と思う。まして年長の大先輩を前に、君呼びすることなどあり
えない、アンビリーバブルなこと。
それだけ言っておいて、負けたときのことを、本人も周りの大人も考えていないの
がおめでたい。負ける可能性が本当にないと思っていたのか。
あれで万が一、亀田が勝つようなことがあったら世の中めちゃめちゃになる、そう
思った良識人が皆、内藤に声援を贈った。勝負事だから、そういうことも勿論あり
得た訳だ。内藤が勝って、嬉しいというよりむしろホットした人のほうが多いので
はないか。
だから、あんな会見を許したメディアにも責任がある。そういう発言は駄目だぞと
たしなめる大人が何故いない? おかしいだろ!子供を叱ることができる大人が
この国には少なすぎる。情けない。
投稿者 tamagawa : 21:50
2007年10月11日
好き嫌い
金木犀の花が何処からともなく匂って来る季節。
自然界の花で、これほどまでに非日常的な香りのするものって他にない。
優雅で高貴な香りに、ふと遠回りして帰りたくなるような、そんな帰り道。
この金木犀、今まで嫌いと言う人にはあまりお目にかかったことがない。
タダ一人を除いて。 妻はこの匂いを嗅ぐと気持ち悪くなるらしい。なんと
可愛そうなやつ。
話は違うが、私が最も嫌いな食べ物・・・酢でしめた生魚・・・寿司ネタの
「コハダ」、鱒寿司、前菜で出てくるイタリアンのマリネなど・・は、妻は大
好物だ。この美味しさが判らなくて可愛そうと言っているが、お互い様か。
投稿者 tamagawa : 21:27
2007年10月10日
TVドラマ
久しぶりにドラマを見た。今日から始まった菅野美穂主演の「働きマン」。
菅野演ずる週刊誌の編集担当は、デートよりつい仕事を優先させてしまう。
やるとなったら、損得考えずにとことんやってしまう人物像は、今も昔も好ま
れる存在であり、大半のドラマが何かしらこの手の内容を含んでいる。私も
この手の話は、結構好きですな。
毎日の仕事の中でも、頑張っている自分を、TVドラマの主人公に重ね合わせ
た経験はないだろうか。誰も評価してくれない頑張りに対して、自分で評価し、
自己満足する・・・・そんなことも実は大切だと思う。その満足でまた次へと歩
み出せる。
頑張って働くOL(勿論サラリーマンも)への、応援ドラマですな。皆頑張れ!
投稿者 tamagawa : 23:27
2007年10月09日
公私混同
公の場で、他人の迷惑になることをしない、
公の場で、私的なことをしない、それは大人のマナー。
学生時代に先生の目を盗んで悪さをしていた人は多かろうが、社会人になると会社
でこそこそと内職をする人はいない。皆、社会人としての自覚が出てくるからであろう。
「公私混同は駄目だ」と怒られると、その意味が身に沁みたものである。それは、公私
の「公」が世の中に確固たる存在感を持っていたからに他ならない。
今、嘆かわしきは「公」が滅びつつあることだ。その諸悪の根源が携帯電話だとする人
もいる。人前で、路上で、食堂で、着信音が鳴ると、すぐ「私」の世界へ入り込み、他人
に聞かせるべきでない話に没頭する。かつてあった公衆電話のボックスという私的空間
が無くなって公私混同が始まったのか。
電車の中で化粧をするのも、道で対面して来る人を避けず真っ直ぐ歩くのも、自分が今
「公」の場にいると言う自覚が無いから、本人は何とも思わない。社会も消費者のニー
ズに応えると言う商売心が行き過ぎ、何でも我儘を許すと言うことにすり替わっている。
格式のあるレストランで、Tシャツサンダルでも文句を言わなくなってきたのもそうだ。
(昔はジャケット無はお断り、ノータイの人にはネクタイを貸し出すことも)。売り上げの
ために格式を捨てるのは自由だが、日本中いたる所そんなふうだから、傍若無人な人
種がはびこる。
自然と身につくべきマナー、今は、誰が教えるべきなのだろうか。 私は成人したら自
己責任だと思うのだが同時に、良識ある人生の先輩は、時には若輩者を叱ることも必
要だろう。
ただ最近怖いのは、注意したら逆恨みされて、刃物で切りつけてくるような馬鹿者がい
る事。そんなことで、命を落としたくは無いから、「触らぬ神に崇り無し」になってしまう。
嘆かわしい。そういう自分も、以前は、よく注意したりしていたのが、最近あまり言わなく
なった。
うーん、自問自答している。
投稿者 tamagawa : 17:14
2007年10月07日
もちクリーム
あまり甘味ものには、興味が無いのだが、今日食べた「もちクリーム」は美味かった。
TVなどで最近芸能人が「好きだ」と紹介して有名に?なったらしく、千葉では駅地下
のペリエにあるとのこと。
キャラメルプリンとかミルクティー、桜やズンダ豆などをはじめ中身が20種類くらいある
らしい。
今度社内の皆にもおやつに買ってきてあげよう・笑。
投稿者 tamagawa : 19:57
2007年10月06日
JEF 6連勝
J2降格の心配もあった夏場の危機から、9月に入ってからの6連勝。
チームの連勝新記録で、一気に順位が中位になり、降格の危機から完全に脱した。
(理論上はまだありえるが、下位のチームが残り全勝でJEFが1勝もできないなど
現実的ではない)。 しかも守備の要だったストヤノフが退団した後、その穴を中島が
よく埋めている。本来MFの彼が、センターバックの穴を埋めてくれるとは思ってなかっ
たな。嬉しい誤算。
そして、スタメン全員が日本人だということに、誇りを感じる。助っ人外国人に頼ること
の多かったJEFが、日本代表を中心としたメンバーで戦って結果を出している。今のJ
リーグのチームで、スタメンに外国人がいないのは、上位チームではアントラーズくらい
なものだ。
アマル監督の采配も、当初は首をかしげるものが多かったが、ここのところ戦術と選手
がかみっているのだろう。又、運を呼び込むのも、チームの勢いとか選手の自信とか、
正直そういうものに左右される。不思議なものだな。
なにはともあれ、JEFサポとしては、気分の良い日々を送っている。ありがたいことだ。
次のレッズ戦は、思い切り楽しんで、首位叩きをして欲しい。
投稿者 tamagawa : 21:03
2007年10月05日
新着情報
って言っても、なんて事はない、愛娘情報でございます。
ハイハイができるようになり、早2ヶ月(だったか?)。最近はスピード
も早くなって来たため、キッチンの入り口に、柵を設置。
ついでに、お尻を持ち上げ、腕立て伏せもどきを行っております。
また、朝は5時頃から騒ぎ出し、寝不足の毎日・・・・・・(苦笑)。
投稿者 tamagawa : 15:40 | コメント (0)
2007年10月04日
当社の施工エリア
本社が、千葉市の蘇我、工事部が茂原市北部にある関係上、その2箇所を
結ぶ線から車で90分以内位まで、具体的には千葉市を中心として、船橋市、
八千代市、成田市、匝瑳市、九十九里を南下して、勝浦市、房総丘陵を横断
して君津市までを結ぶ範囲の内側をひとつの目安としている。
勿論その範囲外でも、近くの大工さんでやるなど職人さんのやりくりに協力頂
ける場合は、個別でご相談させて頂いている。
今まで一番遠かったのは館山。流石に大工さんは民宿泊まりこみでやりました。
次が鴨川。ここなら何とか通える大工さんがいる。
北部では、松戸や柏。ただ常磐沿線は千葉から車で非常に行きにくく、後々の
フォローも難があるので、今では基本的に対応していない。
ということで、勿論県外は無理ですが、たまに都内で、埼玉で、はたまた伊豆で
建てたいなどとのお話もあります。残念ながら無理ですね・・。(皆で合宿の泊り
込みのように造れれば楽しそうですがね)。
地元の工務店はやはり地元で力を発揮させて頂くのが、何よりと思っています。
投稿者 tamagawa : 20:42
2007年10月03日
ねずみ講(マルチ商法)
「円天」なるものの巨額な被害が社会問題となっている。
この手の事件が社会問題になって20年以上たっても、まだ騙される人が多発する
のはどうしたものか。
この詐欺会社を運営している人の経歴が又凄い。
昭和40年代に「自動車の出力をアップさせる」という触れ込みの装置などを販売、
購入した高校生が自殺するなど社会問題化し会社は破綻。 同時期に「水道水
をミネラルウオーターにする」という鉱物を全国の薬局に販売、薬局店主から数十
億円分の手形をだまし取ったとして詐欺容疑で逮捕、実刑判決を受ける。 服役
後に立ち上げたのが今回問題になっている「円天」の運営会社「L&G」。
こんな人が次々と同じような事業を起こせてしまうのが自由資本主義の悲しいところ。
そして、甘い話に乗ってしまう人がなんて多いことか。情けないな。騙した人が一番
悪いが、騙された人があまりに不注意というか、馬鹿すぎて、同情もできない。出資
した金額と同額分の買い物を毎年することができるなんて、利回り100%じゃないか。
おまけに元金にも年36%の金利がつき、解約すれば元金も戻ってくる。もう滅茶苦茶。
そんな通貨があるとしたら超インフレの経済破綻国だけだ。 それにもし本当にそんな
良い話があったとしたら、人になんか教えないでしょ。(まぁ、あってもアンダーグランド
の危ない人たちの間でしょうが)。
話は違うが、以前、「掘出物の土地を探している」と言うお客さんがいた。「掘出物の土
地」なんてあると思いますか? あれば業者が買占めてますよ。 まぁ例外的に知人が
お金に困ったとかで、土地を手放し換金しなければならない、なんて話があれば格安で
買えることもあるかと思いますが。
そういう夢みたいに、得をしようとする欲心がある人が多いから、円天に引っかかる人が
あれだけ(5万人?)出るんでしょうな。
苦労して懸命にお金を稼いでいるんだから、そういうことに引っかかるんじゃないってーの!
もし引っ掛かったら、自分が甘かったと反省するしかない。
投稿者 tamagawa : 17:33
2007年10月02日
今日は終わり
今日のブログは何を書こうかなぁ、と考えながら横になっていたら、
寝てしまった(最近横になると、すぐに寝てしまう・笑)。
今日は眠いので、もう寝ます。(おっと、そう来るか)。
今25時40分。(1時より25時方が夜中っぽいな)、
ブログの時間をちょっくら直しておくとします。
投稿者 tamagawa : 23:59
2007年10月01日
美容室・理容室
今日、髪を切りに行った。「散髪」と書くと床屋のイメージだが、行ったのは美容室。
実は、どちらも行くのだが、私の場合は髪の長さを切るだけで、ひげそりはやらない
(濃いので丁寧に剃ってもらうと、かえってヒリヒリする。)し、切る以外に何かしても
らうこともないので、切ってもらえさえすればどちらでも良い。ただ自然なままで短く
して欲しくても、切る人によって微妙に雰囲気が変わるものですね(当たり前か)。
まぁ多少違っても、誰も気づきませんが(笑)。
ところで、理容室と美容室のカットは何が違うのだろうか。はさみの使い方が違うと
聞いたことがあるが。理容室はシャープ、美容室はソフト、というイメージは当たって
るのだろうか?よく判らない。
建築屋的に見ると、自宅併用でお店をやる人は、美容室の方が多い。
これは、美容室のほうが設備投資がかからない、ということと関係がある気がする。
まずシャンプー台の数が違う。床屋さんは椅子の前にシャンプー台があるから3席
ならシャンプー台も3つ。美容室は3席なら、シャンプー台は通常1つだろう。水廻り
品はお金かかりますからね。あとは椅子。理容室の椅子は座面高さが変えられて、
リクライニングもできる。美容室の椅子はただ回るだけ。
つまり理容室はお客が椅子に座ったまま、美容室は作業に応じて場所を変える、と
言うのが最大の違いですかな。結局、肝心なカットの違いはよく判りませんな・・・笑。
投稿者 tamagawa : 17:58